教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員への転職について 40代半ば、未経験での警備員への転職です。 施設警備、 8時~20時勤務、…

警備員への転職について 40代半ば、未経験での警備員への転職です。 施設警備、 8時~20時勤務、月23日就業 年間休日115日 初年度年収→400万円程度 この条件は、警備員として、良い方ですか? 警備業界にお詳しい方々、ご教示ください。 よろしくお願いいたします

続きを読む

1,664閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役の警備員です。施設警備に従事しています。 単に条件だけを見れば、良いと思います。 ただ、「 年収400万 」という部分は しっかり確認した方が良いと思います。 「 資格習得後 」とか 「 残業手当込み 」「 班長として勤務すれば 」 など、条件があるかもしれません。 ただ 「 施設警備 」は「 交通誘導 」や 「 雑踏警備 」などと比較すれば、収入は高いのが 一般的です。 その分 大変な部分も多いのが 「 施設警備 」です。

    1人が参考になると回答しました

  • そんなに貰えるの! ブラックかどうか面接で会社の雰囲気 特にトイレの綺麗さなど チェックした方が良いね。

    続きを読む
  • 警備員の募集には「優秀な人だと」って言葉が省略されてる事が多いです。 警備会社側からしても採用はしても全く無能な人材と判断した場合、年収400万もの給与は出さないでしょう! ですから数ヶ月の試用期間を設けてる所が多いようです。 また施設警備は試用期間は別として正社員ともなると 、転勤等のない固定した現場に配置されるようになります。 それがくせ者で通勤にあたって近場の現場に配属されればラッキーですが通勤で2時間前後かかってしまうような現場に配置される事もよくあります。 その交通費も支給されるならまだいいですが通勤費は個人持ちって警備会社もありますから面接の時には確認しておいた方がいいでしょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 高収入ですから疑う余地はあります、募集していると云う事は次々辞めて行くのです、・平均年齢:49.9歳 ・勤続年数:7.7年 ・労働時間:170時間/月 ・超過労働:22時間/月 ・月額給与:229,500円 ・年間賞与:257,900円 ・平均年収:3,011,900円

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる