教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再度の転職についてアドバイスをください。 33歳経理職 子供3人いるものです。 これまで勤めていた会社を退職…

再度の転職についてアドバイスをください。 33歳経理職 子供3人いるものです。 これまで勤めていた会社を退職し、先月から今の職場で働いています。今の職場は前職と比べると規模がとても小さい会社です。 当初は海外勤務経験及びTOEIC約800点のスコアから 年収アップかつ英語が使用でき自らのスキルを上げられる 経理職を希望し転職活動を始めました。 今回就職した会社の求人をもらい面接をしていくうちに メリット ・転勤がない(家族と一緒の時間が多く持てる) ・勤務地が東京ではないため通勤時間が自転車で15分 ・英語が使える ・小さい会社(100名規模)で幅広く経理ができる ・実力主義で頑張った分だけ年収があがる人事評価システム デメリット ・年収は実質ダウン(借上げ社宅80万円分) 580万円→500万円 ※減収分は共働きでカバー予定 以上のメリット・デメリットを考慮し今回の会社で内定をもらい、 転勤がないことも自分の中で大事な要因であったことに気づかされ 就職活動を終了しました。 懸念は2点 ・年収がダウンしたものの実力主義で年収が上がるシステムであるはずが 直属の上司が経理はそれほど差をつけて評価ができない。 そのため真ん中の評価に皆なるといわれショックを受けております。 それならば転勤無しで年収が前職に近い会社をもっと探せたのではと後悔しています。 ※実際は在職中だったのでそんなに面接できなかったと思いますが。 ・英語を使用する機会も思ったほどはなく 海外子会社にメールをする程度のようです。 ※これは自分の確認不足だったと思っています。 現職で勤務を開始してまだ1ヶ月弱ですが ・再度転職活動 ・現職で成果を出して、自分で英語、USCPAの勉強をして次の機会を伺う 大事な要因に気づかされたが在職中で内定があり 転職活動を継続しないで決めてしまったことに非常に後悔があります。 アドバイスをお願いいたします。

続きを読む

366閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前職の業界、職種は何でしょうか? 前職で係長、課長代理などのマネジメント経験は ありますか? 再度転職される場合、前職のスキル、経験を 活かした転職を行なうしかないと思います。 また、在職2~3年以下の短期離職は、 採用側から敬遠されがちなので、 書類選考も殆ど通らないと思いますが、 35歳以上になると、転職する際に、 マネジメント経験が求められるようになるため、 前職でマネジメント経験が無い場合は、 今から転職活動を始めないと、 難しいと思います。 30歳を過ぎると、中堅社員、即戦力としての採用となるため、 今までの経験、スキルが活かせる職務でなければ採用頂けませんし、 35歳を過ぎると、マネジメント経験まで求められるように なるため、非常に転職は難しくなるそうです。 ↑転職エージェントの方の話 なお、私も転職を経験していますが、転職する際に、 何が不満なのか?を整理して、転職しないと ミスマッチが発生しますので、何を優先して、 何を割り切るのか決めておいた方が良いと思います。 私も転職を経験していますが、転職が全てを解決してくれる 訳ではありませんので、何が重要かを決めて、転職しないと、 転職を繰り返してしまうことになります。

  • 率直な感想なのですが、貴兄が転職に何を求めたのかが今一つ理解出来ませんでした。ワークライフバランスなのか?キャリアアップなのか?それとも数年内の年収なのか?この点、ご自身で整理してみた方が良いのではと思います。 もしかしたら、私が分からないだけなのかも知れませんが、そういう人もいるという事でご理解下さい。 >年収がダウンしたものの実力主義で年収が上がるシステムであるはずが 直属の上司が経理はそれほど差をつけて評価ができない。 現実問題として、100人規模の中小企業だと、評価で差をつけたとしても、給与で差をつけるのは難しいと思います。伸び盛りの企業なら別ですが、給与の総額が決まっている中で、評価の高い人に給与を高く払いたくても、評価の低い人の給与をこれ以上削れないというのが、多くの中小企業の現実です。 但し、100人規模の会社なら、経営トップの目は社員一人一人に行き届きますので、もし貴兄が想定外の活躍をされたなら、例外の評価が出てくる可能性はあります。 100人規模の会社なら、良い評価を貰って給与を上げようとするよりも、自分で会社の売り上げや利益を上げて、その中のいくばくかを給与に反映させてもらうというのが現実だと思います。もし、今の会社に残るのならこの手を狙うしかないのではと感じます。 貴兄の能力や経験からすると、可能なのでは?? 再度、転職活動に関しては、年齢的にまだOKだと思いますが、貴兄の学歴、1社目の会社の格等によって変わって来ると思います。 ご意見差し上げますと、最低1年は様子みてみたらとは思います。

    続きを読む
  • 私見です。 「経理はそれほど差をつけて評価ができない。 そのため真ん中の評価に皆なる。」 というのは一般的なケースで、 「経理でも差がつく仕事をすれば高く評価する」 ということではありませんか? 経理でも会社の収益拡大に貢献出来る仕事はあるでしょう。 主さんがそういう仕事をすれば良いだけのことだと思います。 後悔している暇なんてありません。 まずは、家族のために稼いでください。 また、英語を使う機会云々に関しては、 自己責任ですから潔く自分の確認不足を認めた上で、 私なら社員全員の英語力向上させる様な事を、 まずは有志を募って時間外でやりますね。 経理職でも出来る会社全体への貢献の一手段です。 社員全体の英語力が向上すれば、 高度な英語力を要する仕事が 会社として出来る様になります。 会社に「貸し」を作らないと報酬は増えませんし、 昇格もしません。これ、鉄則です。 ご参考まで

    続きを読む
  • 貴方にとってのキャリアアップとはどういう状態になることなのでしょうか。 また、そこにたどり着くために必要なスキルで貴方がまだ持っていないのは何でしょうか。 その2つを考えたら、どういう選択をするのがキャリアアップになるかが見えてくると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる