解決済み
有休消化について悩んでいます。来年の三月から次の会社で働くことになったので、先日、現会社の上司に『二月いっぱいで辞めさせてください』と、退職願いと共に言い出したところ、了承されました。それから音沙汰無かったので、本日有休消化を含めた具体的な日程を調整したいとその上司に言ったところ、『2月いっぱいと言ったのだから、2月いっぱいまでおらんとアカンやろ』『三月末で退職するのが普通のところ二月で辞めるのだから、次が入って来るか分からないし、こちらの都合も考えてくれないと困る』と言われました。 こちらとしましても次の就職先が県外の為、引っ越しや住民票の移動等諸々の手続きがあるので、有休使いたいと言いましたが、『それ(引っ越しや住民票の変更)はそっちの都合だろう。有休は使いたければ使えばいい、ある程度は都合聞いてやるけど2月末まではいてもらう』と言われました。 有休はあと11日ほど残っています。 2/28まで働き3/1から県外の次の職場で働くのは現実的に不可能であると考えるので、もう一度上司に2/17でなんとか終わらせてくれと、頼む予定です。 それでもダメな場合は、総務課に直接相談して了承を得ようと考えていますが、あまり揉めたくはありません。 揉めないように2/17で退職を了承してもらいたいのですが、それを言い出すタイミングで悩んでいます。年明けにしようかと考えているのですが、どうでしょうか?? 他の職員に退職者の有休消化どうしているか聞いたところ、ほとんど消化されていないと聞きました。その風習があるので上司もそう言ってきたかもしれません。 労組はありません。とある公益財団法人で働いています。
125閲覧
有給は労働日にしか使えませんから、質問主さんの企業の休日が土日の場合は全て処理すると2/13が最終出社日になります。 また、上司がそういった考えであるなら何をしても揉める事は避けられないでしょう。 権利を主張するなら上司の言い分は違法ですので、遠慮なく取るだけです。 引越しや手続きはその気になれば3~4日あれば十分でしょうから、有給の取得を少し譲歩して土日含めて7,8日位に抑えるとかして揉め事を最小限に抑えるかですね。
もう退職する居なくなる会社なんだから、 多少揉めても、これからの自分に都合いいように 有給取得すればいいと思います。
saibaimanminiさん >ご質問者様は、「二月一杯で辞めさせてください」と申し出た上で、退職願いを提出されており、会社側がその申し出を承諾していますので、既に会社側との間で2月末日で退職することで合意されているのですから、転職の為の引越しや諸手続きといった事情があったとしても、会社側が承諾してくれなければ、退職日を変更することはできません。 既に上司の方も、2月17日で退職されることを拒否されていますので、総務課に申し出られたとしても、状況が変わることはないでしょう… ただし、2月末までに残っている有給休暇を取得することは可能です。 前に退職された方々が有給休暇を取得せずに退職されていたとしても、有給休暇残の11日分から逆算して最終出社日を決め、末日まで遠慮せずに有給休暇を取得して、引越しや諸手続きを行われればいいでしょう。 退職前であれば、会社側は時季変更権を行使することが出来ませんので、希望通りに取得することが可能です。 万が一、取得を認めないと言われた場合は、「労働基準監督署に相談します」とでも言ってやれば、応じていただけるでしょう…
1人が参考になると回答しました
「揉めたくない」のなら上司の言いなりになるしかありません。 揉めてもかまわないから有休を消化して辞めたのなら、以下の通りそれは可能です。 「2月いっぱいと言ったのだから、2月いっぱいまでおらんとアカンやろ」というのは道理です。しかし、在籍しているということと職場で就業しているということとは話が別です。有休をすべて消化して辞めるのであれば、2月末を起点に11労働日遡った前日が最終勤務日になります。 これは労働基準法39条に則った正当な権利の行使であり、「そっちの都合」とかいう上司の勝手な論理や有休消化を妨げる「風習」など通用しません。 要は、あなたの腹の括り方次第です。
< 質問に関する求人 >
有休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る