教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ病の主人の転職の際の注意などございましたらご教示下さい。 一年半ほど前に転職をした主人が、新しい会社が合わずうつ病…

うつ病の主人の転職の際の注意などございましたらご教示下さい。 一年半ほど前に転職をした主人が、新しい会社が合わずうつ病を発症しました。1ヶ月の休職後、職場復帰。その後部署移動をし現在に至ります。 しかし、最近またうつの症状が辛くなってきたようで会社を辞めたいと言い始めました。 うつになった理由は 前職の経験がほとんど生かせず、仕事のやり方がわからないため自分は役立たずだと思い始める。 仕事をしようとしても頭が真っ白になり、何からやって良いかわからない。 ということです。 うつになった一年前には、さすがに半年で辞めるのは早計な判断だと諭し、なんとか休職をして部署移動をし、そして落ち着いた状態になっていました。 しかし、最近は新しい部署での仕事も全然出来なくなってしまったのだと言います。 今までは会社側が比較的軽めの仕事を回してくれていたようで主人でもこなすことが出来たのですが、最近は難しい仕事が回ってくるそうです。 その難しい仕事が出来ず、昨年のうつの辛かった時の感覚がよみがえってきてとても辛いと言います。 新しい部署での仕事が出来ないのが、主人の能力ゆえなのか うつの症状のため頭が回らないのかは不明です。 そんな状態ですので、転職を含め今後のことを考えています。 希望としては、退職の際に給料のアップまで打診されて引き留められた前職に戻ることです。 (もちろん以前のお給料よりは下がることは承知です) まったく新たな環境よりは、仕事の内容も分かっている前職に戻れれば主人も安心なようです。 難しいかもしれませんが、前会社には出戻りの人も何人かいたようで出戻りが不可能ということはなさそうです。 そこで、前職に戻れないか前の会社に聞くに当たって うつのことなどは黙っていても良いのでしょうか。 ポイントとしては ・休職は1ヶ月 ・投薬はしていない(医者に言われたのではなく、自己判断で飲むのを辞めた) ・通院もしていない(同上) ・前職の退職理由は、田舎に帰るため(父が病気とも話しました。本当のことです。) 懸念材料としては ・うつの症状なのか、難しい仕事になると頭が真っ白になり仕事が手につかないこと (前の会社に戻れば大丈夫なのかは不明です。) 今の所戻る理由として ・仕事内容が合わなかった (うつのことは聞かれれば言う) と言うつもりですが、もし言う必要がないのならば言わず。 理由を聞かれた場合 妻(私)が慣れない土地で、子供を産んで子育てなどに参ってしまい元の土地(私の実家が近くにあります)に戻りたがっている。 休職の理由も、妊娠中に情緒不安定になった等の家族の看病であったと話したほうが良いのではないかと思っています。 どのようにするのが良いのでしょうか。 仕事のやり方さえ分かれば、安定して会社には行っています。 なので、前職に戻った後に症状が悪化するというのは可能性として低いとは思います。 (ないとは言いきれませんが) 退職理由を、仕事内容が合わなかったと少しぼかした場合でも 健康診断などでバレるのでしょうか。 前の会社に問い合わせることなどはするのでしょうか。 また病院へ行って、お医者様に今の病状などの診断書をいただいたりしたほうが良いでしょうか。(就業が可能など書いてもらう?) 詳しいかたや、うつ病で転職経験のあるかた お話をお聞かせいただけますと幸いです。

続きを読む

532閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    とりあえず旦那さんが 鬱 なのか その他 なのかの診断をして貰う ここから始めないと無理 環境でそうなったのか 先天性の発達障害か 仕事をしようとしても頭が真っ白になり、何からやって良いかわからない。 これって発達障害の人がよく言うんだよね もしそうならいくら無理強いしても無理 あとね 本当にいい心療内科をそれこそ必死に探さないと、医者によってはほんっとにいとも簡単に鬱って言うからね 相手にとっちゃ客だから通わせて金とろうとする 心の弱い人は「鬱です」って言われたら「あぁ鬱なんだ」って本当に鬱になり ずるい怠け者は「鬱」を免罪符にフリーターになり「俺だって辛いんだ」を連発するようになる あなたの旦那さんを知らないから想像でしかないけど なんで通院を自己判断でやめるの? 奥さんいて家庭持ってて「どうにかして治さなきゃ」って思ったら藁にもすがる思いで通わないか? やべぇ、なんとかしないとって 自分はそうだったけどな まぁとりあえず発達障害っぽい感じもあるから診断してもらった方がいいかもね

  • 文章が長すぎる。 読んでいてイライラする。 転職がいいんじゃないですか。 そうやって何度も何度も転職すればそのうち自分に合う仕事が見つかるんじゃないの。

    続きを読む
  • 自分の利益しか考えないのですか?嘘を並べて前職に復帰しても、辞めた時+離れていた分の成長を見込まれますが、その分の技量があるのでしょうか。鬱で休職したり簡単な仕事をしていた時期にビジネスパーソンとして成長があったのでしょうか。離職していた数年間、全く成長していないか、退化している人材を再雇用して会社に何の得がありますか。 また鬱症状がでる可能性もある。復職させた方としては、隠していたけど調子が悪くなって仕事ができないなんて事言われても困るわけです。 医師の指示も聞かず治療する気もないのですから、向上心もないのでしょうけれど、そんな楽がしたいだけの人材はどこからも求められません。 せめて周りに迷惑がかからないようにだけは配慮して下さい。

    続きを読む
  • 今時、鬱病ですと言えば病院はそう診断し薬を出します。 多くの方は、逃げ道として一次の気の弱さをそこに逃げています。 と言うと、理解していないとか、酷いと考えるでしょうが、現実では。 復帰することはかなりの賭けだと思います。 復帰する仕事場というのは、ご本人が「居なくなった」後に人が変わっています。 一人の入れ替えだけでも空気感は異なります。 その中に入り、全てが解決すると考えていて、そこで失敗をしたら本当にアウトになります。甘く考えすぎていませんか。 その可能性を覚悟するならば、良いかも知れません。 常識的に・・・と言う考えに、強く支配していませんか。 逃げ出すならさっさと逃げ出す、続かないならば切り上げるという勇気を持たないと、同じ事の繰り返しになります。 無論我慢も必用ですが、程度の問題です。 面接官もしていましたが、見る人が見れば心の病気の人って分かりますよ。 診断書を貰ったって、完治するかそこそこ普通に暮らせるようになる事が目的では。 きちんと医者に行くことが全てでは。 薬をやめると言うことは、自己の中で病気では無いと言っているような者では。 私は、心機一転新会社でレベルを落とした仕事をしながら、回復を待ちました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる