教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

48歳になり契約社員でいることも嫌になり(やめるたびに登録に行って苦手なPC試験を受けて みじめな思いをします、いい年…

48歳になり契約社員でいることも嫌になり(やめるたびに登録に行って苦手なPC試験を受けて みじめな思いをします、いい年をして面接で年下にジャッジされるのも落ち込みます)、最後の チャンスとして正社員ねらってますが、この一か月は落ちてます。今は利潤追求の民間企業は かなり精神的にもきつくなっており特殊法人に応募しています。大学卒業後、今まで電機メーカーで部品営業 、建設機械の営業、トイレタリー業界で小売店・代理店の営業、自営で8年間飲食店経営してから は、テレアポ、電話営業、コールセンターで主に発信業務、弁当配達、今は深夜の清掃業務と 転職を繰り返し何とか東京で食いつないできたという感じです。主に営業・接客に従事することが 最も多く、特殊法人だと総務・経理の求人多く専門的なスキルのない自分は苦しい戦いが続くと 思います。無謀な戦いであるかと思いますが、どなたかアドバイス・エール頂きたくお願いいた します。また、特殊法人に強い転職サイトなど教えてください。

続きを読む

379閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はDODAを見ていますよ。そこに、特殊法人の募集があります。それか特殊法人のホームページでときどき独自で募集しています。頑張って下さい。きっとみつかりますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる