教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職から事務職への転職。 現在新卒で入社した会社で4年目になりました。

事務職から事務職への転職。 現在新卒で入社した会社で4年目になりました。仕事内容や人間関係はとても良好で申し分ないのですが、 休みが平日のみで80日強、給与面で残業代なし、賞与なし、昇給もなく4年勤めて手取り17万程しかありません。 来年に結婚を控えており、ゆくゆく子供のことや生活のことを考え、せめて日曜日が休みの職に転職を考えています。 本来ならば、今の会社で休みの都合をつけてもらい働き続ける予定でいました。(実際先輩社員で融通をきかしてもらってる方がおられます) ですが、会社の業績がここ数年悪く、今年も赤字なら店をたたむかもしれないという話も出ています; 来年もしかしたらなくなるかもしれない会社で働くことに不安もあり、転職を決意しました。 初めての転職のため、いろいろ勉強をしているのですがどこまで正直に答えてもいいものなのでしょうか? 正直に答えてしまうと ・日曜日休みがほしいから ・会社の業績が悪く将来に不安を感じるから ・結婚後も働きたく、産休取得して復帰もしたい と、なってしまいます^^;

続きを読む

482閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >・日曜日休みがほしいから >・会社の業績が悪く将来に不安を感じるから >・結婚後も働きたく、産休取得して復帰もしたい むしろ(②を除いて)これらの要望を先方に伝えるべきです。 本音を隠して曖昧な志望動機を述べるのは逆効果です。 面接において「なぜ転職したいのか」は最も重要な質問のひとつです。 明確なビジョンを持つことが肝要です。 もちろん、「なぜその会社を選んだのか」の理由も必要ですが。

    1人が参考になると回答しました

  • jyougi10hasamiさん >休日や会社の業績、そして結婚・出産は、自分の将来にとって重要なことです。 しかし、ありのままを伝えてしまうことは、逆効果になってしまう場合もありえます。 ・日曜日休みがほしいから →日曜日が休みの会社は他にもありますよね… 休みにこだわっている方は、急な仕事も頼みにくいといった印象を与えてしまいませんか? ・会社の業績が悪く将来に不安を感じるから →応募される会社も何時業績が悪くなるか判りませんが、そうなったらまた直ぐに転職されるのですか? ・結婚後も働きたく、産休取得して復帰もしたい →長く働きたいと思うのであれば、結婚や産休の話はNGです。 当面は結婚の予定はないし、もし結婚しても出来るだけ働きたいという気持ちだけを伝える方がいいのではないのでしょうか? 「新卒で入社した会社ですが、ここ数年会社の業績が上がらない状態が続いており、事務職としての業務も大きな変化がなく、スキルアップを計ることも出来ませんでしたので、更に自らを成長させることが出来る職場への転職を希望いたしました」

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 待遇改善を訴えたらどうですか?改善するには職場に労働組合をつくることです。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 給与が安く、労働条件(休日日数等)が悪いので、転 職を考えていると言えばよいのでは。 残業代無しは、残業時間が0時間なのか、残業しても 残業代が出ないのか。 後者なら給与未払いです。 労基にちくって会社から残業代未払い分を支払っても らうのが良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる