教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与計算の、社会保険・労働保険・所得税の控除について教えて下さい。 月末締め、翌月20日支払いの会社です。

給与計算の、社会保険・労働保険・所得税の控除について教えて下さい。 月末締め、翌月20日支払いの会社です。9月1日入社、9月末で締めて、10月20日支払い開始の場合、 「いつの社会保険・労働保険・所得税をいつの給与から」控除しますか?

続きを読む

361閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まずこの場合は、給料は9月分(労働月)でなく10月分の給与として支給されているということです みなさんよく間違えられますが、給与は支給日の属する月のでもって言います ということはご質問ですが ①源泉税は10月20日に給与が支払われますので、天引きして11月10日までに10月分として納付してください ②社会保険料、労働保険料ですが、これは9月1日に資格取得の手続きがされています ですから、9月分から保険料などの天引きが必要です ですが、9月には給与が支払われてませんので、10月20日の給料日に9月分の保険料として天引きをしてください=これが普通です

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 初回の給与は10月20日ですが、10月20日払いの給与は社会保険料の控除のルールで行うと、8月分の社会保険料を控除することになります(8月分の社会保険料を翌月の9月20日払いの給与で控除する)。10月から社会保険料がかかりますから、10月20日払いの給与からは社会保険料を控除する必要はありません。2回目である11月20日払いの給与から9月分の社会保険料を控除しますので、11月20日払いの給与から控除開始となります。

    続きを読む
  • 社会保険料も源泉税も10月20日の給与から控除です。

  • 一般的には、9月分を9月分給与(10月20日支払い)で控除します。 事業側が本人負担分をいつ徴収するかに関係なく、 社会保険は、9月分が10月に自動的に徴収されます。 労働保険は、事業主ごとに所定の時期に、 前納分から清算するという形で、1年分が徴収されます。 所得税については、9月分を10月10日までに支払い、 年末調整で清算します。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる