教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳手取り16万6千円!多い?少ない? こんばんは、突然ですが私の給与査定をお願いします。 25歳女、入社…

25歳手取り16万6千円!多い?少ない? こんばんは、突然ですが私の給与査定をお願いします。 25歳女、入社2年目、高卒、 関西の個人経営の眼科で正社員として働いています。 勤務時間は 午前8:00-12:00 午後14:00-18:00 (忙しい日は+1時間程) 手取り額/16万6千円 仕事内容/受付、会計、電話応対、視力検査 休み/火日祝 (木土は午前のみ) ボーナス/夏11万 冬25万 残業代/なし 週休2日、週2半休なので これ位が妥当なのでしょうか?

続きを読む

2,469閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    相場でしょう。 日勤だけ看護師でもない医療事務25歳女性なら年収300万円は良い方だと思います。 個人病院<私立病院<大学病院<国立病院(医療法人)<県立病院<市立病院 の順に給料が良いです。 年収で書かれないと分かりませんが、 夜勤あり25歳の市立病院の看護師なら年収450万円です。 この年収は、一般的一部上場の大企業よりも給料水準が高いです。 そして、30歳で男性サラリーマンの平均年収を上回ります。 年収は 医療事務200万円 看護助手250万円 介護士250万円 准看護士300万円 看護士450万円 医師1500万円 同じ職場で、医師が高いのは納得行きますが、 多くの場合、同じような仕事をしていると思い込んでいる、 看護助手や介護士は、給料が正看護師の半分程度なので、 また、准看護師給料の1.5倍なので、不満感を持ちます。 市立病院だと40歳で700万円を超えます。59歳で1000万円。 年収300万円と700万円は倍程度しか違いが無いように見えますが、 自由になるお金が数百万円違うので生活は雲泥の差です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる