教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業について質問です。 髪を染めたりネイルなどできる職業はアパレル関係や美容関係の職しかできないのでしょうか・・・?

職業について質問です。 髪を染めたりネイルなどできる職業はアパレル関係や美容関係の職しかできないのでしょうか・・・?

2,716閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなことないですよ。 現在アパレル販売員で、過去に一般事務のOLをしていたことがあります。OL時代もネイル、髪色、どちらも華美でなければOKでした。 コテコテに盛ったロングネイル、金髪はもちろんダメですが、ワンカラーやフレンチにストーンがキラキラついている程度のネイル、7トーン8トーンくらいまでのヘアカラーは何にも言われませんでした。もちろん会社によるでしょうが。 というか、アパレルでも10代向けのギャルブランドでもない限り、金髪みたいな派手色はダメなところが多いですよ…基本アパレル業だと「そのブランドの雰囲気に合ったメイク、ネイル、ヘアスタイル、ヘアカラー」が規定です。規定でヘアカラーは黒に染めないといけないブランドもあります。 美容師さんは分かりませんが、美容関係で接客業(化粧品の販売員など)だと、下手するとアパレルより規制が厳しいです。そのコスメブランドイメージに合ったメイク、その時期のコンセプトメイクをアルバイト含む社員全員でやらなければならなかったり、ネイルは自社のネイルポリッシュのみ使用可で、お客様のお顔に触る機会があるのでショートネイルじゃないとダメとか。 ヘアカラー、ネイルが比較的自由なお仕事は他にも、 アクセサリーや雑貨を取り扱うお店、カラオケ店員、制服がなく服装自由としているようなオフィスワーク系、風俗・カンパイ系のお仕事など。 飲食関係は基本的にネイルがダメですが、カフェや居酒屋などは髪色も明るい店員さんもたくさんいますよね。個人営の居酒屋なんかだとネイル、ヘアカラー、ピアス、オールオッケー!なんてところも見たことがあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 意外と、工場は規則がゆるいらしいです

    ID非表示さん

  • 事務も営業も配達も出来ますし、会社によって規則が違います。 私が働いてたところ(アパレル接客)はネイルは自由でしたが、髪色は相談でした。

  • でしょうね。 職人職となると【料理人など】 上下関係が厳しかったり、遊びで働いてるわけではないという誠意を見せるために派手なことはしませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる