教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞めるか続けるかに関して質問です。長くなります。

アルバイトを辞めるか続けるかに関して質問です。長くなります。新しく入ってきた店長が嫌で今務めているバイト先を辞めるかどうかで迷っています。 私の務めている店は弁当屋で、大手のチェーンです。まかないは無いですが社員割引があり、またバイト先の先輩方との関係も良好で、仕事も忙しいものの作業内容自体は飲食系の中では単純なほうなので、結構気に入っています。 ですが最近店長が変わり、新しい店長がやってきた事でそれが変わりました。 ある日いつものようにバイト先へ出勤してみると、事務所にやけに高圧的な雰囲気の小太りな男性がいました。「誰だろう」と思いながらもとりあえず挨拶をし(無視されましたが)、仕事開始。いつものように働いていると、事務所から出てきた先程の小太り男に「ちょっと、来て」と呼び出され事務所へ。 そこで小太り男に自分は新しく来た店長であるという事を伝えられた後で、出勤可能な日と時間(新店長いわく''守備範囲'')が少なすぎると30分ほどかけてネチネチと嫌味を言われました。 私は学生のため出勤できるのは夜の17:00-21:00の間だけです。以前の店長には面接の際にその事は伝えてあり、また急に講義が入る事も多いため土、日もその時間しか出勤できない事なども承知の上で、採用していただきました。 新店長にはその情報が伝わっていないらしく、「なんで土日の昼間に出勤できないの?土曜日にも講義があるの?夜に来る子なんて腐るほどいるから正直いらないんだよね」と嫌味を言われ、「ほら見て、夜にだけ出勤ってなってる子、君の他にもこんなにいるの、こんなに、ホラホラ」などと言いながら他のバイトの人達の希望出勤時間表を1枚1枚わざわざ見せつけられました。そしてその後、なかば無理矢理に次の土曜日の出勤時間を昼に変えさせられました。夜間しか出れない事を承知の上で採用してもらったのに嫌味を言われるのは腑に落ちませんでしたが、早く終わらせて現場に戻らないと他のバイトの人達が大変だと思い、我慢していました。 その甲斐あってか新店長の嫌味タイムは終わり、ようやく現場に戻れると思った時に新店長がひとこと、「じゃあ、次は研修やるよ」と言ってきました。「は?」と思ったのですが、かまわず続ける新店長。新店長いわく「この時間(20:00)にこんなに客がいないなんておかしい。俺がイチから研修しなおしてやる 」とのこと。 何故か私ともう一人、同年代の子が呼び出され、接客に関するクイズ(間違うと嫌味を言われ、問題自体もいやらしいイジワル問題ばかり)なるものをこれまた30分程やらされました。いくらピークは過ぎているとはいえ、2人も抜けては現場としてはかなりキツかったと思います。 さんざんワケのわからない嫌味クイズに答えさせられた後、ようやく解放されたのですが、ほっとしたのもつかのまでした。「じゃあ次、○○さん、ちょっと来て」と新店長。嫌そうな顔の先輩が連れていかれ、現場に漂うイヤな予感。 予感は的中し、その後も現場の人達ひとりひとりがかわるがわる事務所に呼び出され、守備範囲に関する嫌味と謎研修を喰らいました。 本人の話すところによると、新店長はこの店にやって来る前は愛知の店舗に務めていたそうです。私の住んでいる街は人口30万人程度の田舎ではないけれど都会ではない程度の街なので、そもそものお客さん自体が都会と比べてあまり多くはないのですが、愛知気分が抜けきらない新店長は現状にかなり不満があるようです。俺が現場に出るかわりに出勤人数を減らすと息巻いていました。ウチのお客様の半分は事前の予約注文でお弁当を頼まれるため、そんなことをされては急な大量注文があった時(たまに電話で急に30人分の注文が来たりする)に到底対応しきれないし、なにより、たまに事務所に呼び出され嫌味を食らうだけならまだしも、あんな人と現場でずっと一緒に仕事をするのは絶対に嫌です。 先輩方は、「そもそも店長って管理職だろ、なんで現場に出る気満々なワケ?あのデブ。そんなヒマあるならうまくシフト組めや」とか、「ウチは店長の移り変わりが激しいし、アイツもどうせすぐ消えるだろうから心配するなよ」などと言いながら笑っていましたが、正直笑えません。 それならもうやめちゃえと思うかもしれないのですが、新店長以外は今のアルバイトがとても気に入っています。また、新しくアルバイトを見つけるのもそれなりに大変です。できればやめたくはありません。ですが、それと同じくらい新店長と一緒に働くのが嫌です。 長くなってしまいましたが、みなさんならこのバイト、辞めますか?続けますか? できれば理由も含めて教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

補足

美術大学に通っているため、近くにやってきている現役の作家さんを学校にお招きして、その結果講義が希望者のみ参加の形式で土曜日や日曜日に急遽入る。ということが結構頻繁にあります。 希望者のみ参加のため参加しなくても単位的には問題ないのですが、現場のアーティストの方のお話が聞けるのは大変貴重かつ有意義な体験のため、そういった機会があれば可能な限り参加するようにしています。 前店長は「学生の本分は勉強だからね」と、そういった事情を理解したうえでシフトを組んでくださっていました。

続きを読む

327閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    毎回なら私なら辞めちゃう。バイトだし。何故なら過去にそういう人が来て、この日に入れないならクビだとか言ってきたから。こういう人は生理的に受け付けない。。 モラハラ、パワハラでみんなで店長より上に告発文送ってもいいんじゃない? 店長変わったらまた呼んでよ!と仲間に告げ去ります

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

まかない(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる