教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再就職のことで困っています。ハローワークで新しい仕事探してるんですが、新卒のときに比べて企業の説明会もなくて、

再就職のことで困っています。ハローワークで新しい仕事探してるんですが、新卒のときに比べて企業の説明会もなくて、インターネットで調べただけでは自分のなんとなく行きたい会社のことがわかりません。今のままなら履歴書の志望欄や面接で何も喋れません。他に企業を知るために何をしたらいいですか?

662閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一つの方法として、転職エージェントを活用するのがいいと思います。 一例として、 ○リクルートエージェント ○エンジャパン ○DODA・・・など様々な人材紹介の会社があります。 履歴書と職務経歴書を作成すると、自分の経験にあった求人を紹介してくれます。 色んな面でサポートしてくれるので、ホームページからアクセスし、登録してみてはどうでしょうか。 料金等は一切必要ありません。 流れとしては、 ① 人材紹介会社のHPから自分の履歴、職務経歴を入力 ② 人材紹介会社からメールが来る ③ 人材紹介会社の担当者と面談or電話 ④ 求人と自分の経験・スキルがあう会社を紹介してくれる ⑤ 応募の意志があれば、書類選考後、面接 ⑥ 内定 自分の経験の棚卸し(職務経歴)や自己分析(得意分野)、長所・短所などは重要なので、 しっかり把握して下さい。

    ID非表示さん

  • ヤングハローワーク(ジョブカフェ)を利用してみたらいかがですか? キャリアカウンセリングで、そういった会社情報のチェックの仕方などもアドバイスしてくれるかもしれません。 また模擬面接を受けることができます。 履歴書・職務経歴書の添削もお願いできると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる