教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本で非正規社員や派遣労働者などの低所得者はなるべくしてそうなったと思いますか?

日本で非正規社員や派遣労働者などの低所得者はなるべくしてそうなったと思いますか?

228閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ○文部科学省の「学校基本調査」(平成27年度)によれば、高校新卒で就職した者:189,739人中、非正規はたった2062人です。 高校で真面目に勉強して出席率も良好ならほとんどの人が「指定校求人」で正社員として(大企業を含む)就職できます。 実際に私の地元の工業工高校(偏差値50レベル)は高校新卒就職者(約160人)の内半数位が大企業でフリーター&非正規は3人です。 同じく、就職に特化した普通科高校(偏差値45)でも高校新卒者128人中フリーター&非正規は3人です。 逆に、高校で怠けていたり(自己責任)、夢を追っている(自己責任)人に非正規&フリーターが多いと思います。高校は下手に駄目生徒に「指定校求人」に対する学校推薦を出すと企業からの信用が無くなるので推薦しません。そういう生徒がフリーター&非正規になるかFラン大学や専門学校に行きます。 大卒者も同じ事で、高校時代から就職に対してのビジョンを持って大学に進学していればフリーター&非正規になる事は少ないと思います。 ○先日、病院のトイレに求人広告が貼ってありました。「看護師…給料が高いな~」と見ていると事務員が飛んできて「誰か紹介してもらえますか?」と言われました。 そう言えば、地元の県立女子高校(福祉科あり)の進学者の約半数が医療系だったけと思いました。「大学は人生の夏休み」「大学で自分探し」なんて言っている人がいる反面、大学や専門学校で目標に向かって頑張っている人もいるという事です。 ○そもそも、非正規雇用が市民権を得てしまったのは、一般職に非正規雇用が解禁された時に目先の給料の高さに目が眩んで非正規雇用に飛びついた者に責任があると思います。非正規は不況期に危険だよと忠告しても「正社員になるのは愚か者」なんて嘯く者もいましたよ。その証拠に「○○○の品格」なんていう派遣社員をヒロインにしたドラマが流行りました。当時は非正規社員がカッコ良いと思っている人が少なからずいたという事です。(何考えているのかな?)ですから、なるようにしてなったと当時を知る多くの正社員は思っているでしょう。 ですから、30代の非正規社員は若い非正規社員を見たらスライディング土下座をするべきでしょう。(笑)あの時、非正規になる危険を知って非正規になる者がいなければ世の中変わっていたでしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる