教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、地元の求人情報誌を見ているのですが、気になる仕事があります。

今、地元の求人情報誌を見ているのですが、気になる仕事があります。現在無職なのでとりあえず何でもいいので働きたいのですが、 応募検討中の仕事はコンビニ商品の仕分けバイトスタッフで、 時給は700~750円、時間は要相談、車通勤OK、自宅から10キロぐらい、社会保険完備…と結構条件が良いです。 しかしこの求人、条件が良い割りにはよく求人情報誌に載っていて、 「よく広告に載る所は応募しないほうがいい…」と言われる求人です。 個人的にはまずは働いてみてから勤続していくか判断したいと思っているのですが、 やはりこういう所は応募しないほうが賢い選択でしょうか? そもそも勤続自体が難しい所ということでしょうか?

補足

地元の沖縄の今の最低賃金は693円なので抵触はしてないですし、 むしろ700、750円というのは普通ぐらいです。 無職の自分からしたら有り難い金額なんですが…

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    気になるのは、時給が700~750円これがあなたの地区の最低賃金に抵触していないかということです 下で、確認してください http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/ 抵触してなくとも、時給としては最低水準と思いますよ 募集条件は良いという判断でなく、悪い方ですよ >しかしこの求人、条件が良い割りにはよく求人情報誌に載っていて、 「よく広告に載る所は応募しないほうがいい…」と言われる求人です。 確かに、募集要項が多く出てるのは応募者が少ないということですが、ブラックであるというのは都市伝説です 現在無職なのでとりあえず何でもいいので働きたいのですが、・・・ であれば一応働いてもっといいとこがあれば転職すればいいですよ 遊んでいては食えないでしょう

    1人が参考になると回答しました

  • 事業拡大で常に求人情報誌でバイト募集しているところもあります。 私も大手スーパーの仕分けバイトしていましたが、楽しかったです。 冷蔵・チルド・常温と担当は分けられていますがお互いヘルプです。 慣れてくると社員(現場管理)にならないか?と打診もありました。 すぐに辞めて行く方は、年配の方が多かったと思います。 コード読み取りの端末が覚えられず、自分より年下の社員に注意され キレちゃって辞めて行きました。 あなたの希望職場がどんなところかわかりませんが、 条件もいいようですし、興味持たれてるなら申込されては。 辞めるのはいつでもできます。 私も今求職中ですが、明日の面接に向けて書類書いてます! がんばりましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる