教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職をする事により3ヶ月の研修期間の間会社での社会保険などに入れません。 その際通常どのような機関でどのような手続きを…

転職をする事により3ヶ月の研修期間の間会社での社会保険などに入れません。 その際通常どのような機関でどのような手続きをするものなのでしょうか? またこのような相談をできる機関はあるものですか? すいません無知なので、ご教授願います。

続きを読む

98閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >その際通常どのような機関でどのような手続きをするものなのでしょうか? 在職中に加入していた健保から健康保険資格喪失証明をもらって役所に提出して国民健康保険と国民年金の手続きをします。 離職票では下記のように受け付けないこともあります。 http://www.call3755a.city.kyoto.lg.jp/FAQ/csFAQforPub.asp?FAQId=101210 国民健康保険の手続きは、多くの自治体では下記のようになっています(一部例外もあるようですが)。 国民健康保険は資格喪失後14日以内に手続きをすることになっています。 14日以内に手続きをすれば資格喪失日の翌日まで遡って、その日から適用されますが14日過ぎると手続きをしたその日からしか適用されません。 ただし保険料は資格喪失日の翌日から請求されます、つまり14日過ぎて手続きをすると資格喪失日の翌日から手続きをした前日までは保険料は取られるが保険は適用されないということです。 これはいわば14日以内に手続きをしなかったペナルティと思ってください。 また資格喪失日の前日までに「継続して2ヶ月以上の被保険者期間」があるこ任意継続と言う方法もあります、在職中の健康保険を会社を辞めても引き続き個人で加入できる制度です。 ただし資格喪失日から「20日以内」に申請しなければなりません。 >またこのような相談をできる機関はあるものですか? 国民健康保険は市区町村の役所です。 任意継続は在職中に加入していた健保です。

  • 市役所、町役場、あなたが札幌や横浜などの方ならば区役所に行き総合受付で「失業したのですが、保険のことに関して」と言えば国民健康保険課などに案内してくれます。 一番良いのは離職票を持参することです。 無くても、松戸市のような心ある役所ならば対応してくれます。 会社に電話して、前の会社の離職日を調べてくれます。 しかし町田市のような心ない役所は、門前払いです。 そう言う場合は、「死ねというのか」と大声で言うと別室で相談に乗ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる