教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前職が何かとブラックだったので1ヶ月しないうちに退職しました。まだ試用中の身で正社員ではなかったので今後の就職活動を行っ…

前職が何かとブラックだったので1ヶ月しないうちに退職しました。まだ試用中の身で正社員ではなかったので今後の就職活動を行っていくうえで前職のことは隠したいのですが、やはりいずれはバレてしまうのでしょうか? 特に雇用保険被保険者証をどうするかで迷っています。(前職から返却されてないので、紛失したことにして再発行すべきでしょうか?)

続きを読む

197閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ID非公開さん >転職先で、雇用保険への加入手続きを行う際には、被保険者番号が確認できれば手続きを行うことは出来ますので、前々職の被保険者番号を会社に伝えれば、特に問題となることはありません。 また、加入暦も個人情報ですので、採用する会社であっても本人の承諾なく加入暦を確認することは出来ませんので、雇用保険の加入手続きから発覚してしまう可能性はひくいでしょう… ただし、短期間の経歴は記載しなくても構わないという根拠は何処にもありません。 会社側が、意図的に不利になる短期間の経歴を記載しておらず、選考時にこの経歴を知り得ていれば採用することはなかったと判断すれば、経歴詐称として最悪懲戒解雇とされる場合もあり得ます。 経歴詐称は、会社側に提出する書類からだけでなく、殆どは人からの情報で発覚していますので、入社手続きで発覚しなかったとしても、決して安心することは出来ません。 安易な考えで行うには、リスクの高い行為ですので、それなりの覚悟がなければすべきではありませんね… ご参考に… 『これって経歴詐称?』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2143 『経歴詐称はこんな時に発覚する』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2303

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる