教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある社員が葬儀、お通夜と言って会社を欠勤、早退をしますが他の社員と異なり回数が圧倒的に多いです。 地域の問題もあります…

ある社員が葬儀、お通夜と言って会社を欠勤、早退をしますが他の社員と異なり回数が圧倒的に多いです。 地域の問題もありますし、内容的にも行くなとも言えません。合法的に事実確認をする方法は何かありますでしょうか?

967閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >ある社員が葬儀、お通夜と言って会社を欠勤、早退をします >当人の身内であれば弔問や弔電もありますが近所の方ですとなかなか聞けないのが実情で困っています。 であれば理由など気にしなく、早退、欠勤として給料からその分を控除するとともに、査定を下げる、または、欠勤や早退回数が多いことを理由に懲戒処分すればよいのでは。 葬式だろうが何だろうが欠勤は欠勤です。有給休暇でない限り、処分対象にして問題ありません。 逆に有給休暇であれば、理由はどうでもよいので、事実確認の必要もありません。

    se_********さん

  • 事実確認をしたいということは、「嘘ではないか」と疑っているわけですよね? 葬儀や通夜で欠勤と言ってきたら、普通に「会社は忌引き扱いになるかどうかで必要なんだが、どういう関係の方か?」って聞けば良いじゃないですか。 それが、親族だというのなら、「忌引きの扱い(正当な欠勤・勤怠不良としない扱い)にする必要があるから、葬儀の証明になるものを出してくれ。出さないと、ただの(理由なしの)欠勤になる」と言えば良いでしょ。 または、町内の方というように他人の葬儀なら「親族以外の葬儀に忌引きはないから、ただの欠勤だよ。」ということで済ます。 で、異常な回数、そういう他人の葬儀と言って欠勤、早退が多いなら、それは、ただの勤怠不良として、会社で処分すればいいこと。 他人の葬儀に出ることが、本当か嘘かなんて気にする必要はないです。

    続きを読む

    (奏)さん

  • 葬儀であれば、会葬礼状を見せてもらうようにしたらよいのではないでしょうか。

    舟和の芋ようかんさん

  • 会社の代表者として、弔問されるぐらいしか確認する方法はないと思われます。 牽制としては、亡くなった方の身元と確認して、弔電を打たれるぐらいではないでしょうか。

    don********さん

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる