解決済み
特定理由離職者に該当しますか?近々子供(四歳)の発達障害を理由に自己都合で退職(正社員)します。 普通であれば退職するほどではないと思われるかと思いますが、理由が何点かあります。 ①職場は変動シフト制で人員がギリギリのため基本週1日休み(急なシフト変更は厳しい/閑散期にまとめてとる) ②有給は使ったことがなく、子供の急な発熱で休みを申請しても公休扱い (退職時有給消化しましたが休日消化できず) ③発達障害で通院・通級しているが、曜日も日にちも不定期で週1~3日 家族も働いていて通院などの協力が厳しく、これでは通院・通級がままならないと思います。 実際去年通級初めて2回ほどいったあと、2学期はほとんどいけませんでした。 通院も予約でいってますが担当医によって曜日が違いますし、通級も通ってる子が多く時間曜日変更は一年間できません。 私は特定理由離職者になるのは厳しいかな・・・と思ってるのですが、 説明の仕方や内容によっては可能性があるのかなとおもい質問してみました。 ちなみに子供の発達障害に関しては自立支援制度申請中(薬利用中)です。 先生ものちのち必要になったら手帳の話とかするかもしれないけど心配しないでと言われてます。
特定理由離職者にしたい理由は失業保険でなく、私が去年働いた分にかかる来年度の健康保険料とこれから徴収される住民税の減免に活用したいからです。 あと仕事は探します。流石に夫の収入だけでは生活が苦しいです。 その場合パートも含めて考えていますし、就労状態によっては来年夫の扶養にはいる予定です。
3,026閲覧
特定理由離職者になる理由としては十分ではないかと思いますけど、ハローワークが決めることなのでなんとも。 説明の仕方もそうでしょうけど、担当医がどう見てるかも大事なんじゃないでしょうか。 病気やけが、障害については医師以外に判断することができる人はいないってことになってます(生活にどういう支障が生じてるかを証明する人としては一番不適当な人だと個人的には思うんですけどね)し、就学はされていますから、育児と言うわけでもないですし、常時看護が必要と言うことことになるかどうかではないかと。常時看護が必要だってことだと、就労できる状態にないってことにもなりそうですし。 手帳なんかは申請して交付を受けた方が話が通りやすいような気がしますが、気がするだけなんで。 説明するのでも口頭ではなくて、事前に文書にしておくと良いのではないかと思います。あいつらバカなんで文書にして読ませないと右から左です。 手続きする前にとりあえず「こういう状態なんだけど」とハローワークで相談したほうがいいでしょう。児童相談所になるのかどうかわかりませんが、民生委員とかそういった人たちの手も借りてみましょう。
該当すると思いますよ。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf もしかしたら病院の診断書、通級の在籍証明等必要になるとおもいますが・・・。 給付日数が変わらないなら、別に無理に特定理由離職者にしなくてもよいかもしれません。それを証明する書類の準備とか色々面倒ですよ。 また特定理由離職者として失業保険をもらうためには、職探しをして働くことが前提となりますが、再就職の意思はありますか?時間に都合のつくパート職などを探すことになると思いますが・・・。
お子さんが大事?、それとも失業手当を早く貰う事が大事? 別に特定理由離職者にならなくても雇用保険の受給権が消滅するわけではなく、3ヶ月半~4か月後からは失業手当も貰えるのだし。 今は、お子さんに愛情を注いであげる事の方が大切なのでは?
< 質問に関する求人 >
シフト制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る