教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人が整骨院(個人経営で法人ではありません)で勤務しています。 主人が経営をしているわけではなく雇われですが、この場合…

主人が整骨院(個人経営で法人ではありません)で勤務しています。 主人が経営をしているわけではなく雇われですが、この場合主人はサラリーマンになるのでしょうか?医療費控除を受けるためサラリーマンの場合、添付書類に源泉徴収票が必要になるのですが主人は必要なのかどうか判断できかねまして・・・。 ちなみに社会保険などには加入していなく、給与から差し引かれているものは雇用保険と所得税のみです。 初歩的なことですみませんがどなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    所得税が引かれているなら、必ず源泉徴収票が貰える筈です。それを持って確定申告書に行けば医療費控除が受けれます。自腹10万以上だったかな?たぶん。 年末に住宅ローン、生命保険の控除用紙を会社に渡したと思います。渡していれば会社から還付金(払い過ぎた税金)が戻って来ると思います。

  • 本当に雇われですか? 御主人は業務委託(報酬)の契約を整骨院と結んで働く形になっていませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整骨院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる