解決済み
私学なら、そのようなコースもありますね。 ただ、私学の講師は、使い捨てされます。 「やがては、専任に」 というのは、全く当てになりません。 公立は、コネは全く関係ありません。 公務員のコネは、現在では完全に滅び去っています。
なるほど:1
そんなことないと思いますよ。なんのコネもなく、親や親戚、友人などに全く教師や教育関係者がいませんでしたが、某都道府県教員採用試験に合格しました。私以外にもコネなんか関係なく、合格した人達、たくさんいます。
高校にコネのある大学教員ってどんな人なのか、思いつきません。 私は高校の教員ですが、大学の教員(というかリクルーター)の方が「生徒を送ってくださいよ~」という時代なので、講師で採用しろみたいなごり押しは通らないと思いますよ。 勤めたい学校にコネ(校長でも教頭でもヒラ教員でも)があった方が断然有利だと思います。この場合の「コネ」は、知り合い程度でOKです。つまり、あなたの母校の担任だった先生でもいいということです。 ちなみに私は新卒で教員採用試験に不合格で講師になりましたが、教育委員会からの紹介です。コネも知り合いもありませんでした。
講師については、各学校の校長に影響力があるかだと思います。 コネはダメと言われますが、果たして何がダメなのか? コネを使おうがしっかり仕事をすればいいんだと思います。 コネ=楽=苦労していない=仕事しない、と言うような訳の分からんロジックがあるからだと思います。 あらゆる手段を模索することの方が現実的だと思います。
< 質問に関する求人 >
大学教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る