解決済み
助産師さんはいますか??もしくは、助産師になろうと今勉強中の方はいますか?? 私は中2の女子です。 最近まで将来の夢が定まっておらず、[保育士][動物関係の仕事][芸能人のマネージャー]など、コロコロと変えていました。 ですが、《コウノドリ》というドラマを見て本気で助産師になりたいと思いました。 所詮ドラマだと思ったのですが、本当に素晴らしい職業だなと感動し、今は堂々と助産師という夢を持ち頑張って勉強しています。 そこで、助産師になるために必要な知恵とはなんですか?? そして、助産師という職業のいい所、大変だということあれば教えて欲しいです。 このような夢を持つ私に是非アドバイスを下さい。 長文失礼しました。
468閲覧
こんにちは。 私自身は助産師ではなくて、ごめんなさい。 友人の助産師さんから聞いたちょっと厳しい話を書きます。 ・とにかく夜勤を含む三交替の不規則勤務がつらい(人によるかな?) ・昔と違って今の患者さん(妊婦さんを含む)は 何かトラブルがあるとすぐに裁判に持ち込もうとするので、 いつ訴えられるだろうか・・・、というストレスはかなりつらい。 結局その方は助産師の資格を活かして おっぱいマッサージの専門家として開業しました。 これなら夜勤もないし、 裁判に発展しそうな出産事故なども無いですし。 (おっぱいマッサージは「桶谷式」で検索すると出てきますよ。 「桶谷式」の方法には賛否両論あるようですが、 もし興味があったらご覧になってみては。) もっとも、上に書いたような困難を上回る喜びを感じて、 現場の助産師としてがんばっておられる方も たくさんいらっしゃるでしょうね。 いずれにしても看護師の資格を元にして その上の保健師や助産師の資格を目指すことは 最高に良い選択だと思います。 看護師の資格だけでも、一生生きていくのに 最強の武器となりますよ! 結婚しても、独身でも、やる気さえあれば これ程仕事に、つまり生きていくのに困らない職種は 無いのではないでしょうか。 求人だらけですよ。 病院だけでなく、老人ホームなどの福祉関係、治験ナース、 看護師の資格を活かした事務・電話オペレーター、 大学院へ進んで看護学の大学教員への道など、 可能性はいろいろあります。 変わったところでは海外クルーズに乗船する看護師など。 実際、私の看護師の友人が乗船していました! (実は私は病気の為に看護師への道を諦めた者ですが、 今でも「逃した魚は大き過ぎたな・・・。」と 大変残念な思いでいます。) 4年制大学の看護学科なら、 卒業と同時に看護師・保健師、 また大学によっては助産師の国家試験受験資格まで 取れるところもあります。 助産師まで含めると4年では学習量が多すぎるので、 助産師になりたければ4年制大学の上の1年制専攻科に進んだり、 大学院に進まなければいけない場合も多いようですが。 大学ではなく、看護専門学校からの道も開けるはずですので、 調べてみてはいかがでしょうか。 私はもうすぐ50代になりますが、 質問者さんは本当にお若いのですね。 是非ともがんばって下さい!! 付記:看護専門学校卒業後、保健師・助産師になるための学校は 昔は1年制で結構ありましたが、 今はかなり減っているようですね。 看護専門学校から4年制大学の看護学科へ3年次編入をして 保健師・助産師になる道は、厳しいながらも大丈夫そうですが。 もっとも質問者さんが最初から専門学校ではなく 大学進学だけを考えておられるのならば 関係のない話ですね・・・。 あなたさまの状況がよく分からないので、 念のため必要ないかもしれないこともここに申し添えます。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る