教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

去年、京成電鉄の勝田台駅に労働基準監督署の臨検?が入り駅員の残業時間を44時間に改ざん?してたらしいです。労働基準監督署…

去年、京成電鉄の勝田台駅に労働基準監督署の臨検?が入り駅員の残業時間を44時間に改ざん?してたらしいです。労働基準監督署の人は助役に36協定の内容を御存知か?と問われたら、わかりません。と答えたそうです。そして、また、先日、京成電鉄の八千代台駅にも労働基準監督署の臨検?が入ったそうです。内容はわかりませんが、内部通報か勝田台駅での残業時間改ざんしてたのが見え見えだったからか?わかりませんが、京成電鉄もブラック企業なのでしょうか?社員の中では月に150時間残業やっている人もいるようで。 また駅長が対応しないで助役が対応するのでしょうか?(労働基準監督署の臨検の時)

続きを読む

1,959閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    凄いですね 労働基準監督署が動いてくれるんですね。三原は全く 動きませんよ。 ★建築関係の会社で働いていましたが 三ヶ月休みナシ 200~300時間/月残業してもすべて タダ働き タイムカ-ド無し 現場 直行直帰の為時間の管理ができません。 それを労基(三原)に 相談しても 証拠がないとなにも出来ません。 同僚の意見はすべて NG これだからマ○ダで 非正規社員の人が殺人事件を起こしました。 旭化成の問題の起きてあたりまえ。

  • 質問の内容に「?」が多用されています。つまりわからないことが多い中でブラックかと聞かれても。 駅長ではなく助役が対応することは問題ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる