解決済み
2013年4月1日より65歳までの雇用延長が正式にスタートしました スタート以前なら子会社等へ転籍ルールを作り転籍を断った社員は離職票に60歳定年で自己都合の退職扱いでした でも雇用延長後に企業側が社員規則を変更して65歳が定年となった現在でも過去において子会社に転籍しなかった社員は60歳定年の規則が私が退職した会社は追加事項がありました 私の疑問ですが同じ企業内に勤めているから一部の社員だけ60歳で雇い止めとするのは会社都合ではないのですか? ハローワークは書類が揃っているから本人都合と言うだけで私から一部の社員だけが理由を付けて60歳で退職とするならば会社都合ではないのですか?と質問しても回答を頂けません じゃあ判断理由を訊ねてもハローワークは返答がありません 組織の中で誰が判断できるの?って尋ねても返答がありません そこから本人都合なのか会社都合なのか議論が止まったままで進展しません 厚生労働省が所管する何処かの部門が本来なら判断を示すのが本筋だと思うのですが担当部署が分からないしそれらしき部署に判断する会社が存在した公共職業安定所と私の住んでいるハローワークとで責任を擦り合いするだけで話が進まないから調整を依頼したけど双方が擦りつけ合いは変わりません 結論として過去に子会社等へ転籍を断った社員は雇用延長が完全に義務化してから雇用規則が65歳となった現在も60歳定年退職で自己都合なんですか? ハローワークに質問しても要領を得ません
ちなみにNTT西日本です 事前に行う退職説明会で質問したのに退職日に回答を催促したら拒否されました
233閲覧
つごうではありません
< 質問に関する求人 >
厚生労働省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る