教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科医院の内部告発について質問です。

歯科医院の内部告発について質問です。私の勤務する歯科医院では、架空請求が酷いです。 なかでも、小児などの医療費控除、ひとり親医療費控除など、実際に患者様からの窓口負担が無い方の保険請求は、患者様からの直接の負担がないことを良いことに、やってもいない虫歯の治療をガンガン請求しています。 また、窓口負担がある患者様にも、実際にやっていない検査やレントゲン請求などの架空請求をしています。 たまに領収書の詳細を見て、質問してくる患者様もいますが、適当にごまかして終わりです。 ものすごく酷いです。 過去にも、保険の監査が2度ありましたが、 院長が呼び出され、指導されただけで、 何も変化もなく、凝りもせずまた架空請求を繰り返しています。 返戻レセプトは毎月多く、10数枚来ますが、それを修正して返してもいません。 こんないい加減な歯医者が診療するべきではないと思います。私は、院長に色々と意見も述べましたが聞き耳ももってくれません。 こうなったら内部告発も考えています。 そこで、内部告発するとしたらどのような手順でどのようにすれば良いのでしょうか? 内部告発でも匿名では難しいですよね。 もし、実名が出てしまえば、もう歯科業界では働くのは難しいですよね。 色々とどなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

2,054閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通常の告発だと基本的に告発者の素性を明かさなければまともに取り合ってもらえないです。 刑事事件の疑いもゼロではない場合もありますが、組織的な隠蔽で証拠が揃わず不起訴になった場合は「あなたが告発したせいで社会的信用を損なった」と逆に損害賠償を求められかねません。 探偵や弁護士という選択肢もありますが、お金がかかります。 では打てる手が全くないかというと、一縷の望みはあります。 ネットの普及によりジャーナリストへ直結した匿名通報サイトがいくつか存在します。 私も前に勤めていた某大手企業の不正を以前通報しましたが、情報を受け取った記者さんの責任で取材、調査が行われ、現在その企業の不正は明るみになり社会の追求を受けています。 匿名で告発を行いたい通報者と、企業不正をスクープしたい記者をwin-winの関係で結ぶサイトだと思いました。 参考までに ttp://www.tokumei-kokuhatsu.com/

  • 告発した段階で、内部に詳しい者の犯行だとわかるでしょう。 しかも、院長に意見していたのが貴方だとわかっていますからね。 告発は、厚生労働省、警察、社会保険局、新聞社等で良いでしょう。 歯科業界のみならず、針灸整体等も請求先が「親方日の丸」を良い事にやりたい放題です。 また患者さんも、負担が無い事を良い事に、微々たる事でも受診したりしますね。 他の業界でも、学校校舎の増築、3年後に全取り壊しで、新築とか、車椅子生徒の受け入れに校舎を改造(数千万円)、実際にはクラスメートの補助でほとんど使用しないとか。 本当に必要な人のところに、中々お金が回らない。 国の財政圧迫で、税金のアップ。 ばば抜きというか悪循環です。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる