教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問します。私は介護老人福祉施設で介護職をしています。労働環境について不満があり、上司に退職の願いをしましたが、3…

初めて質問します。私は介護老人福祉施設で介護職をしています。労働環境について不満があり、上司に退職の願いをしましたが、3月末までは無理だ。と返答がきました。実際に3月末で辞めれる保証もないとまで言われました。退職の話をしたのは7月になります。もう身体がもちません。できるだけ早く辞めれる対策などありましたら教えてください。 ちなみに労働環境としては月に16時間夜勤が7回、深夜勤務が2回、あとは日勤帯になります。夜勤の休みが週休となりまともな休みがありません。また、サービス残業がひどく、日勤帯でも帰宅は深夜になります。夜勤明けは9時30分でおわりのはずが、日勤リーダーが、11時に出勤と言う勤務で申し送りが出来ず、日勤常務をやらされます。その後サービス残業で帰宅は夕方です。又、休みの日や明けの日に委員会や会議などにあてられ、止む終えず出勤するはめになります。毎日仕事場に行き、疲労が溜まり死にたくなります。自分がなんのために介護職についたのかさえ、分からなくなりました。 通勤が往復2時間もかかり、睡眠不足により交通事故を2回ほどしました。 もう限界です。同じ会社に母も事務職でいるため、なるべく穏便に辞めたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

240閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >同じ会社に母も事務職でいるため、なるべく穏便に辞めたいです。 これがネックですね…。 相手はなんとしてもあなたを逃がしたくない(たぶん、あなたに辞められたら基準が満たせない+仕事がたちゆかない)ので、のらりくらりと延ばすでしょう。 たとえ『妊娠した』が理由でも、快くは思われないと思う。だってそのせいで、会社や残されたスタッフは大変になるわけなので。 たとえ『妊娠した』が理由でも、快くは辞めれないんじゃないかと思う(これは人間関係次第かなあ)。 あなたが辞めれば残された人が大変になるのは自明の理なので、そうやって『あなたのせいで大変になった人たち』が、お母様に嫌な態度をとる可能性もあります。 増員ができて、今よりも余裕のある職員数が確保できて、新人さんが一人前に動けるように育成されて、初めて穏便に辞められると思います…が、そういう事態には多分なりません。 口コミで広まってるから、まともな新人が入ってこないと思うし、入ってきてもまっさらな素人が多いでしょう。そんな環境だから、仕事を覚えるまでがつらくて、入職する端から辞めていくでしょうし。 それを考えると、穏便に辞めるのは無理だと思います。 辞めたいなら、2か月前に退職願を出して、強行的な態度で辞めるしかないでしょうね。 お母さまにもその旨理解しておいてもらったほうがいいかと。

  • 結論 経営者にあなたの退職に条件をつけたり日にちを限定する権利は全くありません。あなたが、経営者と退職を交渉し、どうしても折り合わない場合は、書面にて退職に意思表示をして、経営者に提出し、明日から出社しなくて良いです。書面は、日付と宛名=法人代表者、退職者氏名 退職の意思表示 があればよく、退職理由は無記入で良いです。未払いの残業代は、退職期日を起点として過去2年間分は請求できます。 社会人としてバックレルのは・・・と言いますが 残業代休日出勤手当を社会人としてバックレれているのは誰でしょう。 経営者に非があることなのになぜそこまで考えますか? もう少し頭を冷やしましょう。労使は対等なのです。 もう少し強気にならないとうまくいきませんよ。 答えは以上ですが、未払い残業代などがかなりの額がありそうなので、現段階でお近くの社外の労働組合や合同労組に加入することをおすすめします。一緒に交渉してもらいましょう。当然、会費は支払わなければいけません。しかし、あなた一人ではなんとも心もとないです。一考の余地はあると思います。 ■交渉を有利にするには証拠が必要 また、経営者との会話や一連の引き止め工作も、すべて録音するなりして、記録をおすすめします。 威圧などがある場合は、不法労働行為もしくは、脅迫罪となる恐れがありますので、労働金順監督署や警察などに訴えることもできます。パワーハラスメントの証拠となりますので、一身上の都合による退職ではなくなり、雇用保険支給も待機が短くなるかもしれません。 未払いの残業代は、タイムカードや、パソコンのログインデータ、介護記録や、日誌など、あなたが出勤して退社した時間が分かる資料を極力用意して請求しましょう。 あとは、あなた次第です。以上のことを実行する権利がありますが、 お母様を考えて、あなたの権利を放棄するかどうかはあなた次第です。 ただし原則は、経営者と労働者は一対一の契約関係で第三者(お母さん)は関係ありません。 しかし、そんなコンプライアンスも守らない事業所なら福祉業界に参入を続けること自体間違いのような気がしますが・・・長年勤めても、ろくに得るものもないでしょう。私ならサービス残業代+遅延利息を加えた額をボーナス替わりに請求します。

    続きを読む
  • すぐに辞めていいでしょう。 体の疲労も限界ということですし、サービス残業させる会社は違法なので、労働者側だけが律儀に法律を守る必要はありません。 「辞めます」と会社に連絡を入れて、今後出社しなければいいです。 未払いの残業代は辞めてからでも過去2年分は請求することができます。請求するには働いた証拠(タイムカード、シフト表、メモなど)が必要です。 今後は仕事の記録を残すことをお勧めします。 『しごとダイアリー2』 http://www.horinouchi-shuppan.com/#!004/c4x5 解説どおりに書き込むだけで、証拠能力のある記録が作成できます。 こちらに請求実例が紹介されています。 http://matome.naver.jp/odai/2143662469282989301?guid=on&page=1

    続きを読む
  • ブラック企業ですから、穏便に辞めるのは難しいと思います。穏便に拘ると辞めてもらいたいと思わせるか、職安等から指導してもらうしかないでしょう。無理なら、2週間以上前に辞めると告げて、退職日が来たら行かなければ良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる