解決済み
産後の職場を介護職にするかで悩んでいます。 新卒入社したのが福祉事業部でした。口下手でおっとりしていると言われるため、面接で何社も落ちた経験があります。 2年働き、出産を機に退職し、介護から離れて約1年になります。辞めてから勉強をしなかったので介助方法や専門用語はかなり忘れています。 産後は事務職などをやりたいと思っていましたが、周囲から、経験無し&育児中で事務職は難しいと言われています。また私自身、資格がないのに再就職は厳しいと感じてはいます。 介護も良い仕事ですが、低賃金の上、腰痛になり、このまま介護職に着いたら職経験が介護しかない人生になると思うのです。 また、介護歴が2年しかないため、介福の資格をとるために、研修を受けなければならないことも、介護職を諦めたいポイントになっています。 子供が一歳になったら、パートで働く予定です。 介護職に決めるなら、今から勉強しなければ……という危機感があります。 就活で何社も落ちているのを思い出すと、私は介護職で生きるべきか悩みます。前の職場には、パートでなら戻ってきてほしいと言われています。 アドバイスお願いします。
787閲覧
介護初任者研修は取得してますか?ホームヘルパーと内容物は少しちがいますが パートタイムで勤めてみてキャリアを上げて行くのも可能だと思いますし。パートタイムから働きぶりをみて資格取得していきながら仕事もできると言うことを考えれば介護はいいと思います。 介護が低賃金とおっしゃってますが事業所や医療法人や社会福祉法人とかによっても違いますよ。 介護職員初任者研修は最低でも介護の基礎知識なんでそれは取得しておいてもいいとは思います。 介護職員初任者➡介護職員実務者研修➡介護福祉士➡ケアマネとかキャリアアップしていくと給料も上がっていきます 介護職員初任者研修のままだと給料はあがっていかないと思います。➕民間資格を取得するとかでも給料があります。 変な話50代で介護福祉士を取得してる人もいますが 私ははやいうちに初任者研修➡実務者研修を取得してから介護福祉士まで頑張って見てもいいと思います。 そこからケアマネを取得したりスポーツトレーナーを取得したりどういう施設で働きたいにもよりますが 大分職場から離れてるようでお子さんの事も心配なら保育所が完備してあるデイサービスとかケアハウスもありますしね。今は株式会社が参入しているところもありますし給料が高い所もありますしね。 後面接時に施設見学させて頂ける所はかなり良いとはおもいますが事務所で面接するところはあんまり評判はよろしくないです。 私はパートタイムでもしっかり勤めあげてもいいんではないでしょうか?資格も取得しながら 極めたらいかがですか? 私は日本福祉アカデミーで取得しましたが三幸カレッジとか安い資格取得学校がありますので頑張ってくださいね。 ご質問者さんが悩んでおられるようならごめんなさいでも私なら前の職場にはパートでなら戻ってほしいといわれてるのなら私なら『ありがたいな!渡りに船だな』と言い様にとらえますよ。 パートで始まってもいいじゃないですか、ブランクを取り戻すより新しい事を学び知識を得たいと思って働いたら良いんですよ。 そこで以前勤めてた時の介護方法と違う施設のやり方や先輩職員の動きをみておぼえればいいんではないですか? お子さんを育てるのって20年は育てないといけませんし。。そう考えると介護の仕事は他業者のかたから理解はなかなかされないとは思います。でもこれから確実に増えて行く業界とは思います。年齢関係なく勤務ができて、キャリアアップしケアマネや介護事務まで取得したらそれでも事務の仕事もできますし。 介護職員初任者研修➡レクリエーション介護士➡実務者研修➡介護事務の資格取得➡福祉環境コーディネーターの資格取得➡介護福祉士と細かく設定していけばかなり上まで目指せます。影ながら応援してます がんばりましょうね。
楽に考えた方がいいのでは?前の職場に「パートならOK」と言われているならそこで経験を積めばいいし、またそこで「自分には向かないな」と思ったら辞めればいい。悩むなら即行動、余計な事を考えずに済みますよ。前だけ見ましょう。
職業経験が介護だけって、普通、一つの道をやり遂げるのが一番ですよ。 パートなら別だけど
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る