教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

8/10日に会社を退社するのですが、 有給消化のことで疑問があります。 有給は1-10日までの10日間になります。

8/10日に会社を退社するのですが、 有給消化のことで疑問があります。 有給は1-10日までの10日間になります。7/20-8/20が区切りになるのですが、 退社日が8/10になっているのですが、 時間外労働、残業についてなのですが、 一月の177時間を超えると残業になるのですか? それとも、10日少ない時間から超えるとなるのですか? また、有給を使う際に残業していると使えないというのは 法律にありますか? それによって明日のタイムカードの時間を修正するので、、、 たかが、2000円のために 5万円ぐらいを失いたくないので コメント、回答お願いします、

続きを読む

111閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    フレックスタイム制で働いているのでなければ、通常、残業時間は1日8時間を超えて働いた時間や、週40時間(一定の場合は44時間)を超えて働いた時間をカウントすることとなります。 有給休暇を消化する日は、当然所定労働時間働いたという前提で計算しますから、この日について残業手当はつきません。 「残業をしていると有給休暇を使えないのか」というご質問の意味がわかりませんが、そういった法律はありません。 保有している有給休暇10日を使って、8月10日付で退職する予定で、賃金締切日が8月20日とのことですから、7月20日(21日?)~8月20日の間で、有給休暇を消化した日を除き、実際に就労した日について、残業時間がカウントされることとなります。

  • 残業は1日の契約労働時間を過ぎた分で計算されます。 有給を使う際に~:意味合いが良く判りませんが、残業している事と有給の取得に関連はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる