教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アクティブラーニングは本当に実現するのでしょうか?

アクティブラーニングは本当に実現するのでしょうか?ここ数年、教育業界でアクティブラーニングのことが騒がれていますね。私は私立の高校で英語を教えている者ですが、今はまだ従来型の入試制度の下、アホみたいな古臭い文法知識を平気で教えています。日本の英語教育で出てくる長文はネイティヴの書いた原典を改ざんして、不自然な英文にしたものもたくさんあります。小難しい設問を作るために改ざんされたのでしょう。あまりにもナンセンスな話です。日本の英語教育、英語に限らず、日本の教育制度は腐っているなんて数十年言われていますよね。そして、さまざまな変更が加えられようとしましたが、いつも、英語Ⅰ→コミュニケーション英語Ⅰなどといった科目名だけの変更で、結局それまでと何ら変わらない知識基盤型の詰め込み教育が今の今まで行われてきているわけです。 今回こそは抜本的に変わるぞ!みたいな感じで、今回も文科省、総務省、大きく旗を振っていますね。果たして今回こそ抜本的な見直しが行われるのでしょうか??それとも、今回もマイナーチェンジで詰まるところは何も変わらないままになるのでしょうか?? 私は大学時代に海外の教育制度を学ぶために研修に行ったり、諸外国の教育制度についての論文やジャーナルを読んでは来ました。思うのは 授業: 教師1人 対 生徒40人 担任業務: ホームルーム/面談/各種行事への参加申し込み書類の事務処理 校務分掌: 生活指導部or進路指導部or教務部 クラブ: 課外活動という位置づけなのになぜか強制顧問で土日も出勤 こんな状況で、教科の研究などまったくやれる時間がない中、授業のスタイルをより準備が入念に必要であるアクティブラーニング型に移行するなど不可能だということです。 先進国の教育事情をまとめると、それこそ教師は日本の学校における非常勤講師のようなものです。授業のみという国もあります。 せいぜい、担任+教科ですね。日本の学校の教務部だと、教師が授業時間割や定期考査の時間割、無数にある模試の時間割、それから翌年度のカリキュラムの編成(履修漏れがないか)などをおこなっていますが、そんな雑務ともいうべき、事務仕事をさせられているなんて海外では聞いたことがありません。担任も日本の学校のように異常なくらいきめ細やかに対応しているわけもなく。日本の中学校だと毎日6時台7時台は各生徒の家庭に担任教師が電話をしていたりしますね。7時半になってから保護者が帰宅するのに合わせて家庭訪問に出かけることも。海外ではそんなことありえません。 もっともっと事務仕事や、過剰なサービスを排除しないと、授業に専念することが前提のアクティブラーニングなど実現しないと思うのですが、文科省はそこらへんをどうするつもりなのでしょうか? まさか、現状の業務体系を維持しながら、大声で現職教諭に新システム導入に向けて研修を押しつけ、ごり押しで新システムに移行させるつもりなのでしょうか。既に現行のシステム下で「うつ」「過労」「自殺」等の問題が大発生している(それをうまいこと隠している)状況ですが、それの改善については一切考えないまま突っ込む気なのでしょうか。 乱文になりましたが、どなたか、どうなるのか見通しとか、ちょっとお詳しい方おられましたらご教授願います。

続きを読む

4,940閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそもアクティブラーニングが何だか分からん。 カタカナで言えばなんかすごいという、現場を知らない役人や学者のいつもの気まぐれでしょう。 それで毎回振り回される教員や児童生徒が災難です。

    なるほど:4

  • 昔のゆとり教育や総合の導入期を思い出します。結局形骸化してしまいましたね…アクティブラーニングは、教師の考え方を180度変えなきゃやれません。結局元の木阿弥になるんじゃないですか?今のままじゃ、教師みんな過労死よくて精神障害ですよ。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる