教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトをしようと思っています。

アルバイトをしようと思っています。28歳女です。 昼間はアパレル販売員をしています。 一人暮らしなので金銭的に厳しく、副業でアルバイトをしようかと考えています。 アパレルのほうは、副業は禁止されているのでバレないようにしようと思っていますが… 今、候補としてるアルバイト先は ・はま寿司(キッチン) ・すき家(キッチン&ホール) ・ガスト(キッチン) ・ココス(キッチン) ・セブンイレブン ・水商売(キャバクラ、スナック) この6つです。 上5つは、家から近いことと、私が働きたい時間に当てはまりそうなことで選びました。 働きたい時間というのは、大体21:00~2:00くらいまでです。 水商売は、親が嫌がることと、私自身お酒が出る場所のバイトはいい思い出がないため少し避けたいなぁと…でも金銭的に魅力もあるし、他が都合が合わなければと最終手段くらいに考えています。 どの求人を見ても、「シフト自由」「1日2時間~OK」みたいなことが書いてあるのですが、例えば はま寿司とか最終が0時とかなので私が入れたとしても毎日終わりの3時間くらいしか入れないのですが、そんなに少なくても入れてもらえるのでしょうか??? なるべく裏方でバレないようにしたいので、キッチンに入れる はま寿司、ガスト、ココスが有力かなぁと思っています。 よくこちらの質問でも見かけますが、副業は年末調整でバレる、みたいなものはアルバイト先に相談すればバレないように処理してくれるものなのでしょうか? しかし雇ってもらう身でそんなことを頼むのも図々しいかなと気が引けます。。アルバイトの面接時に、聞くのはありですか? 質問ばかりですみません。。 なにせ無知なもので(;´д`) 上のお店でアルバイトした方の経験談みたいなのもあれば聞きたいです。 シフトの入れ方など(毎週決まった曜日,時間に入る、決まった曜日じゃないけど入れる日を毎月お店に報告など)も分かれば教えて頂けると助かります。 もちろん、どれも楽な仕事だとは思っていません。やったことのあるバイトは、高校生のときにコンビニ(デイリーストア)で2年ほどしたくらいなので、キッチンなどは未経験です。 長々とすみません。 読んで頂き、ありがとうございました!

続きを読む

1,405閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はま寿司のキッチンのクローズ(21〜24時)のクルーをやってます。 週4日で月に5万円台位稼いでいます。 シフトは大体同じ曜日が多いです。これは店長によって違いますが。 年末調整は本業の会社がやってくれているのとは別に自分で確定申告しているので特に何も言われた事はありません。 水商売よりは稼げませんがガストやセブンイレブンよりは稼げます。 はま寿司、すき家、ココスはゼンショーグループなのでどこも変わりがないのかな〜、と思います。(ブラック企業で有名ですね....。)

  • メンズエステのようなお店でしたら自由出勤で高収入が得られますよ! http://www.esthe-rec.com/ 他にも色んなお店があるので一度探されたらどうでしょうか?

    続きを読む
  • バイト先はそのような事融通効かせてくれません。 あくまで働いた分の給料及び明細をくれるだけです。 水商売でも事務処理をしっかりしている所であれば、税金面で会社にバレる可能性はありますし、今後マイナンバー制度が実施されれば確実にバレますね。 税金面等で周りにバレずにお金を稼ぎたいのであれば、個人取引しかありません。

    続きを読む
  • すごくやる気がある方なのですね。お気持ちがひじょうに伝わります。 美容・スキンケア・エイジングケア・関連機器の製品販売プロモーションのお仕事はご興味ありませんか? 私は、美容の販売代理店を経営しておりますのでご紹介が出来ます。 販売されますと手数料が入ります。 通勤不要です。 好きな時間でお仕事をされる方、副業、ダブルワークをされている方がほとんどです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる