教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般企業の事務系の職種についてなんですが、女性は年齢で退職に追い込まれたりすることがあるようなんですが、正社員として雇わ…

一般企業の事務系の職種についてなんですが、女性は年齢で退職に追い込まれたりすることがあるようなんですが、正社員として雇われたとしても女性ならば40才、50才くらいから退職させられるものですか?事務員は若い女ばかりで不審に思っています。営業職の年配女性はよくみかけるのですが、事務職は… ご意見お願いします!

1,461閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今もそんな会社ってあるんですか?よっぽど零細企業とか、社長がワンマンの同族企業とかなら別ですが…。 女性だけ年齢を理由に退職させられたら、それは男女雇用機会均等法やら労働基準法やらに違反して、 裁判起こせば会社が確実に負けます。 ちょっと前も、女性だからと言う理由で同じ仕事をしている男性より給料が低いのは違法だと訴えた人が勝訴していますね。 うちの会社は60歳まで働いて辞める事務職の女性はたくさんいますよ。 若く華やかな人が多いとかすんで見えるかもしれませんが、ベテランの女性社員も会社にはなくてはならない存在です。

    1人が参考になると回答しました

  • 同感です。そのような会社があるんですか?! 若い人ばかりとは、すぐに辞めてしまう会社なんですか? 若い人しかいない会社は、正直キツイです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる