教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト辞める際、残業代を請求するための証拠は何が必要でしょうか。 開店前のミーティング15分が無給です。積もればか…

バイト辞める際、残業代を請求するための証拠は何が必要でしょうか。 開店前のミーティング15分が無給です。積もればかなりの時間になりますし、ミーティング5分前に着かないといけないとなると実質20分です。 百歩譲って、アルバイトスタッフ全員が無給で参加なら目を瞑ることができますが、全員ではないところにも不満があります。 人間関係はこの上なく良いところなのでまだしばらく辞めるつもりはありません。角を立てたくないので、辞めるときに請求しようと思います。 そのためにどういった証拠があれば良いか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

続きを読む

275閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    証拠として一番良いのは、タイムカードなどの客観的な記録です。タイムカードに開店20分前の時間が打刻されていて、その分の賃金が支払われていなければ、これを証拠として請求可能です。 タイムカードに正確な記録がない場合は、通話記録やメール記録、業務日報など、仕事をしていた時間がわかるものがあれば良いと思います。 上記のような客観的な記録がない場合は、ご自身で毎日(まとめて書いたものは良くありません)、始業・終業時刻を記録したメモが証拠となり得ますが、客観的な証拠よりは証拠能力が低くなります。 可能であれば、ミーティング開始時の動画・録音などで、開始時間が記録されているものであれば、客観的な資料となります。

  • 請求するなら在職中にすべきでは! 給与明細に労働時間数も印字されてますよね。実働時間と相違するなら給与担当者に確認すれば解決することでしょう! 立つ鳥跡を濁さず ということです! 辞めた途端に労働基準監督署に残業代未払を申し出て…臨検されたら、会社はあなたをブラック労働者と思うでしょうね。

    続きを読む
  • 20分など誤差の内。残業とは言わんね。 > 全員ではないところにも不満があります。 これいただけないね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まず、会社の指示で行っているのか?自発的なものか? 管理者から指示があってのミーティングなら、早朝残業に該当。 給与明細、タイムカード、ミーティングの録音などを持って労基署へ。 これで、残業代として、全額支払われると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる