教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの会社ブラック企業ですか? ・残業については、残業代はみなし残業60時間までしか出ないです。(ちなみに月の残…

うちの会社ブラック企業ですか? ・残業については、残業代はみなし残業60時間までしか出ないです。(ちなみに月の残業時間は100時間) ・有休はとってはいけないっぽいです。 以上の2点から、うちの会社はブラック企業といえるでしょうか?

続きを読む

602閲覧

回答(12件)

  • ベストアンサー

    残業に関しては実残業時間100時間に対して60時間分しか出ていない訳ですから法を犯していることになります。 このことからブラック企業の範疇に入るでしょう。 有給に関しては取ってはいけない空気があるだけなら多くの中小企業に該当することです。 例え嫌みを言われながらでも有給を申請して認められたら法をおかしていることにはなりませんので、その場合は問題ないことになります。

    1人が参考になると回答しました

  • ・・・なんだか怪しい会社ですね~

  • 社名、公表しろ?直ぐに改善するで!

  • 100時間の時間外労働をしているが、60時間分しか割増賃金が出ないことは労基法に抵触します。 また、みなし残業60時間とありますが、特別条項付36協定を締結しても、年6回までしか45時間を超える時間外労働は出来ません。これも労基法に抵触します。 労基法39条、有給休暇は労働者が時季を定めて請求して休めばいい事です。その請求に対して、取らせない・有給休暇は無いと言われても、請求日に休めばいい事です。その休みを不利益な扱いをすれば労基法に抵触します。取ってはいけないっぽいですでは労基法に抵触しません。 有給休暇以外は労基法に抵触する行為がなされていますからブラック企業だと思われます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる