解決済み
なんでそんなに正社員というものにこだわるの❓私は都内で従業員10人程度の会社を経営している30代の男です。 最近正社員になることが1番良いという風潮に大変疑問を持っています。 色々な雑誌やネットでそう語られる事も多いですし、私のところに面接に来る方もみんな正社員で雇用して欲しいと言います。 前置きが長くなりましたが質問は ①職を失うリスクについて 正社員という性質上必ずその上には経営者がいてそれが倒れれば一緒に倒れるしかない(逆はまずない)のにリスク的に経営者〉正社員みたいに言われるのは何故でしょうか❓ ②金銭的リスクについて 雇われるという事は時間の拘束をされた上で定額20〜60万程度の所得を決められてしまうことでありいざという時のために資金をストックしておくことが難しい。また時間的拘束があった分だけ収入が一箇所になりがちでその仕事が途絶えた時は非常にリスクが高そうに感じますがなぜ将来的に安心と皆口を揃えて言うのでしょうか❓ ③フリーターやパートと比較しての事 社会保険の事など制度について優遇されていると言われますが別に正社員じゃないと社会的に出来ないことがあるわけではなくあくまで金銭的な問題なだけで会社折半だ失業保険だと言ったところでせいぜい月々2〜5万程度の差額でしかない。年に換算しても50万程度、ボーナスがどうこうでもせいぜい100万程度の事でしかないのになぜフリーター《正社員みたいになっているのでしょうか❓ 質問はその3点です。 一つの質問だけに回答でも結構です。 皆様の考察を教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします
392閲覧
社会的信用ですかね。 正社員じゃなきゃ出来ない事 1.アパートが借りれない 2.ローンが組めない 3.いつ切られるかわからない。 今日かも、明日かも、来月は?来年は? 職を失う不安と毎日向き合ってる こんな状況では 4.結婚出来ない 老人にアパートを貸してくれないから、いつかは家が欲しいけど、正社員じゃなきゃローンが組めない。 だから正社員になりたい。 職人もローンが組めないんです。 会社に雇われている=毎月安定した収入がある、だからお金を貸す。 子供を大学まで出すと2千万かかると言われてます。 こんな社会的環境だから正社員を希望するんです。 みんながみんな、貴方のように経営者になれる訳じゃないし、人には向き不向きもある。 仕方ないです。
①> 正社員が勤める企業の規模を全て把握しているわけではないですが、少なくとも数名以上、大手になれば数万人の従業員を雇っています。その理由は、請け負った、あるいは売り上げが望める規模の仕事をこなすためでも有りますが、何より、多種の仕事をこなすことで、一種の仕事が途絶えた場合に対応するためです。そうすることにより、企業(=経営者)が生きながらえると同時に、その企業の正社員が収入を維持出来ます。また、正社員を保護する労働法が有り、そう簡単にはクビには出来ないようになっています。 経営者が、簡単に失敗することは、この国においてはあまり、あり得ないこととして考えられており、それを前提として金融他の取引が行われていると思われます。 まあ、実際は、「あっぶねえなぁ」なんてつぶやきながら、経営している方も多数おられると思いますので、質問者さんのような質問が出てくるのでしょうが。 ②> ①でも述べたように、多くの人間で組織を作って仕事をすることで、リスクを減らすことが出来るからです。 >時間的拘束があった分だけ収入が一箇所になりがちでその仕事が途絶えた時は非常にリスクが高そうに感じますが 会社がそのリスクを減らすのですよ。だからこその正社員です。 ③> これも、既に述べたとおりです。事業が長く継続すれば、正社員には昇給の機会も得られます。ある一定以上の従業員数が有れば、労働組合の組織が認められ、経営者側との交渉の場も得られます。解雇の危機の確率の低さと昇給分を考えると、非正規雇用の比では有りません。 少なくとも、今の時点の日本では。 真面目に回答してみました。
①②③すべてに回答させて頂きます。 ①は、先の方も言っておられるとおり、会社とともに倒れられれば、まだ救いがあります。しかし、非正規だと倒産したところでその救いさえあてにはできません。 ②は、今はまだ昔の考えが生きていて、しかも今の所その考えを覆すような現象が起きていないため、正規の職員であれば賞与や退職金などの恩恵がほんの少しでも受けられる、という考え方がまだまだ生きているのです。 ③は、非正規職員は勤務時間が少ないからと、社会保険や雇用保険に加入させてもらえない事があります。経営者にはそのような物がなく、ピンと来ないかもしれませんが、万が一失業した時には、自己都合であれ会社都合であれ、多少なりとも生活費の足しになるかどうかくらいの金額が支給されます。これが①で言う「救い」です。質問者様は簡単におっしゃいますが、 「月々2〜5万程度の差額でしかない。年に換算しても50万程度、ボーナスがどうこうでもせいぜい100万程度の事でしかないのに」 この金額がどれほど大きい物か解らないのでしょうか?普段から大きな金額を動かしているため、感覚がずれているようですね。 金額だけ考えれば、正社員にとっても決して小さな金額ではありませんよ、50万円も、100万円も。
1人が参考になると回答しました
①ですが、経営者と一緒に倒れるならいいです。派遣はそうではありません。 上司の機嫌や、理不尽なことで数ヶ月ごとに失業の危機にさらされるのです。 そんな状態で落ち着いてスキルアップしたりできますか? 単に安定して長く働かせてもらいたいだけです。まじめなんだと思います。 経営難になった場合に失業するのとは全く別の問題ですね
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る