教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月から試用期間終わり、正規雇用となりましたが、 最近、朝起きるのが苦痛で仕方ありません。出社するのがやっとの状態です…

今月から試用期間終わり、正規雇用となりましたが、 最近、朝起きるのが苦痛で仕方ありません。出社するのがやっとの状態です。仕事でも集中力を欠いて今までやらなかったような凡ミスを連発したり、教わったことを覚えられずにいます。 夜も眠れなくなっています。 これはよくない状態でしょうか? ただ、転職したばかりで仕事を辞めるのも躊躇しています。 環境自体は、事前に確認した内容と異なることばかりで、100時間とか社風や仕事が合わないとか最悪なのですが、まだ入社3ヶ月なので、このまま退職したら、職歴に傷がつくし、何より転職できるか不安です。しかし、在職しながらの転職活動は、時間もエネルギーも不足していて厳しい状態です。 しかし、今の状況もよくないと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。 アドバイスください。

続きを読む

138閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    抑鬱状態ですから治療が必要です。 続けても、悪化はしますが改善はしません。 会社を変える事は出来ないので、自分はどうしたいかを考え、自分が変わるしかありません。 有資格者のカウンセリングは自費診療なので高いですが、医師に認められたら医療控除が受けられます。 リラックス法や思考方法など、自宅で出来る事も教えて貰えます。 早い方がいいですよ。

  • 睡眠、集中力に関しては一度カウンセリングを受けられることをおすすめします。 このまま続けていてもなにもいいことはありませんが、だからといって結論早まって出すのも問題です。具合が悪いとネガティブになりやすいので、まずは専門家に相談してからしかるべき処置を施しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる