解決済み
労働契約書について 今思うとホントに、浅はかだったと思います。 既卒(中途採用)でやっと就職できました。 社員15名ほどの会社で営業職。ハロワからのトライアル雇用。 面接で話してて採用。その際に残業なし、週休2日、等聞きたいことは聞いて、みんな大体30分から1時間くらは残ってるよ。と言われ、3ヶ月間は時給千円の契約(口頭)でした。 労働時間が7時間30分だったのでまぁいいかと思い、3日後に内定を頂く電話をしました。 最初は定時(17:30)で帰れました。日に日にまして、翌週には19:30になり、翌々週には21:30になりました。 タイムカードだし、日当1万ちょいならまぁ、いいやと思って我慢してました。 勤務中に社員さんに色々話を聞くと、土日も仕事がある旨(日曜は振替)。業務内容で面接時の話と違うこと事が多々あり、1か月以内で辞めました。 社長から給与を払うからとの事で、口座を教えて、給与が数万円しか入ってませんでした。月末に給与明細が郵送され見ると、タイムカードだったのに労働時間が7時間ちょっとの扱い(家賃払えない給与)でした。 (15日締めだったけど後3日分もらってないけどw...。) 今度からは労働契約書を貰って確認して同意するか決めようと思ってます。もらうときは、初出社の時に自分からくださいと言えばいいんですか? 後、警戒しすぎて面接の時点で労働契約書の言葉は出さないほうがいいですよね? 回答お願いします!
304閲覧
>面接の時点で労働契約書の言葉は出さないほうがいい 出してもいいですけど、契約内容は個々人で違うでしょうし、その時点ではひな形状態ですから意味はないと思います。 初日に受け取るか、面接時点で初出勤前にもらえるような約束をするのがいいんじゃないですかね。 今のご時世でそれを嫌がる会社はその程度の会社だと思いますよ。 ちなみにトライアル雇用だと本人がサインする書類があるはずですよね。 ハローワークに出せば助成金が会社に入ります。 労働条件が面接時と異なって、それに同意していなければ助成金は入りません。 今回のせめてもの抵抗はハローワークにきちんと事情を説明することでしょうね。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る