教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築製図の参考書で質問!

建築製図の参考書で質問!自分は2級建築士の試験に合格したものの、その程度の製図力では確認申請に出すような本格的な図面作成には及ばずに独立事務所を設立している1級建築士の指導を受けながら図面作成の実務経験(センターに問い合わせしたところ、建築士等の補助に該当)をしています。 建築士の製図試験対策本でなく、確認申請に出すような本格的な図面(木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造)の描き方が掲載されている実務初心者向けの本で何かオススメはありませんか!?

続きを読む

289閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    資格があればその事務所を手伝うのにも役に立つので、その事務所の建築士さんと相談して、日建学院に行きなさい。 筆記合格のチャンスは逃さないほうがいい!絶対に!

  • 二級建築士の製図試験を控えているのでしょうか? でしたら、先の回答者と同じになりますが日建学院や総合資格に通うのが良いかと思います。 ただし、お金が掛ります・・・。 確認申請に出すような本格的な図面とのことですが、地道に実務をこなすのが一番かと思いますよ。 描き方ばかり覚えても内容・意味・納まり等が分かってないと意味がないと私は思うので・・・。 参考程度にですが株式会社エクスナレッジが出版している「確認申請マニュアルコンプリート版2013-14 」は分かり易いと思いました。 この出版社は建築関連の本を結構だしているので書店で確認出来ると思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる