教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再就職手当支給申請書の内定日について 新しい雇用先で再就職手当支給申請書の記入を依頼する予定ですが、その際の内定日…

再就職手当支給申請書の内定日について 新しい雇用先で再就職手当支給申請書の記入を依頼する予定ですが、その際の内定日についてどの日を書くべきなのか?その内定日とはどこまで厳密でないければいけないのか?会社にメリットがないにしても、こちらの事情を考慮して記入をしてもらえるものなのかアドバイスお願いします。 以下時系列で事実を書きます。 ・1月末日に会社都合でB社を解雇になる ・2/3にA社より口頭で内定通知あり/入社日3/10の指定あり ・2/4にA社雇用契約書へサイン(入社日3/10の記載) ・内定が取り消しになる可能性もゼロではない&より良い条件があればそちらへの就職も前向きに検討したいと思い求職活動は継続 ・2/12に失業手当の申請(待機期間2/18まで) ・2/18に職業講習会参加(求職活動実績1回) ・2/19にA社より電話連絡で入社日の変更を打診される/入社日を2/25にすることを了承 ・2/24にA社の新しい契約書にサイン(入社日2/25の記載・以前の3/10の契約書は破棄をするとのことでA社に返却済) ・2/24にA社の新契約書にサインをした際にサインの日付はもともとの2/4にしてほしいといわれたため2/4でサインをした。 ここで質問です。 それなりの金額になるので再就職手当はかなりもらいたいのですが、A社では再就職手当申請書にある採用内定年月日に2/4と記入をしないといけないのでしょうか(法律的に)?契約の内容(入社日が)変更になっているので、3/10での内定は一度取消しと見なし、2/25入社の記載がある契約書にサインをした2/24が内定日とは考えられないのでしょうか? 要は、新しい雇用先で再就職手当支給申請書の採用内定年月日を2/24(2/13以降)にしてもらうことはできるのでしょうか? もし採用内定日が2/4となると、失業保険自体の給付すら危うくなるような気がしており、2/4としか書いてもらえないのであれば再就職手当はあきらめるしかないかなぁと思っています。 教えてください。よろしくお願いいたします。

続きを読む

45,157閲覧

8人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内定日を記載させる理由としては、言うまでもなく「日によっては再就職手当の要件から外れる場合もある」からで、ハローワーク側としては一応の確認事項です。 ご質問のケースでは、2/4の内定通知を質問者さんが間断なく受けとめ、そのうえで求職活動を続行させる判断自体は問題ないものの、失業給付の申請をその後の2/12に行っている点がまずいです。 この手続きをするにおいては、先の内定物件は入社しない前提でなければならなく、その内定に沿って入社してしまったのでは、質問者さんはハローワークの定義する「失業の状態」にはない状況で、失業給付の申請を行った形になってしまっているんです(→不正受給に該当します)。 「入社承諾が確定でなく、求職活動を続行した」といっても、その事実を証明できる材料が何もないんですね。質問者さんの心の奥底でだけ決めている問題ですから。 ですので、内定先が内定日を「2/4」で書いた内容で申請すれば、再就職手当の発給どころか、実益を伴わないなりの虚偽申請として呼び出しを受けることになろうと思います。「不正受給」といっても、質問者さんは何ら給付を受けていない段階なので。 契約内容は変更になったといっても、内定そのものが取り消された事実がない以上、内定日は2/4のままと解釈するしかないです。しかしこれはあくまで第三者の見解で、質問者さんと内定先が別の見解を共有するぶんには、その見解をハローワーク側に質すようなさってください…

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる