教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クリニックのオープニングスタッフ、開院すぐの保険請求について。

クリニックのオープニングスタッフ、開院すぐの保険請求について。現在クリニックの医療事務(受付、会計、医療秘書、レセプト請求など)として在職中、務めて3年半になりますが引っ越しの為4月半ばに退職予定です。無資格から実務経験を積んできたので医療事務の仕事を続けていきたいと考えています。 そこで気になったのがオープニングスタッフ募集です。診療については求人に未経験者・資格不要の記載もあり、医療事務経験者でも皆さん手さぐりでわからないことは一緒だと思いますが、開院直後のレセプト請求に関しては一般的にどういった対応をとられているのでしょうか? オープニングスタッフはスタートラインが同じだとか人間関係的に馴染みやすいなどの話をみて仕事は大変かもしれないけれど…と少し気になっています。オープニングスタッフを経験された方がいらっしゃいましたら参考に教えて頂ければ幸いです。

続きを読む

10,583閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直大変です。 当然、院長もどこかしらに勤めて初めて院長になるわけで、自分のことで精いっぱいです。 院長にきいても???です。というのも、医師は病院に勤めている限り人事も会計も経理も素人です。 まともなバイトさえやったこともないような方が多く、いわゆる常識さえ知らない場合が多々あります。 ただ、今から開業となるとすべてPC化してませんか? そのレセコン会社が研修をしてくれるかと思いますよ。わからないこともその会社に聞くかもしくは各方面に電話をかけまくり解決策を探すことになります。 但し、オープニングということですので、お局様がいるわけではなくスタッフ全員が同等の立場になりますので、いじめや派閥などの心配はないです。 最初の数年は手探り状態ですが、そこを我慢して経営状態もよくなれば(その前に脱落していく方が多いので)院長も大事にしてくれるでしょうね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 未経験、無資格で、オープニングスタッフとして、以後現在に至るまで二十数年間勤務させていただいています。 開業に、当たって医院長が先輩方の知恵などもかなり勉強されていたようで、私は、全くの異種業からの転職でしたが、なんとかやってこれました。 他の方もおっしゃるとおり、医療事務に関しては、導入した電子カルテやレセコンの業者さんがいろいろ教えてくださり、国保や支払基金などへの登録なども、医院長と密な連絡を取り合って、申請などをして下さいましたから、素人集団の事務員は、全くしませんでした。 医院長が開業前に勤務していた病院時代の担当だった患者さんへ、開業のお知らせのハガキの宛名を書く所から始まり、模擬患者さんを見立ててのあいさつや、患者さんの流れから、誘導の問題点なども、医院長の意見や看護師さんの指導を仰ぎながら、練習をしたりして、医院の色を付けていったように感じます。 事務所内や待合室のレイアウトや備品の置き場所、無理無駄のない空間を心がけたり、患者さんへ渡す予診票なども、手探りで改善を重ねてきました。 レセコンや電子カルテにより、レセプトのチェックや請求なども変わりますから、コンピューターの業者さんにノウハウなども聞きながら、勉強しました。開業日から5日間は当然ですが、新患ばかりですので、担当者も手伝ってくれました。初めてのレセプトの時も、業者さんが、つきっきりでやり方などもみてくれましたので、大丈夫でしたよ。 …しかし、オープニングスタッフだからと言って、全て上手く行く事ばかりでもありません。 経験値が高い分、前の所のノウハウが、全て正しいと思い込んで意見を押し付けるような方がいて、経験者同士がもめている事もありました。 開業から二十数年、看護師さんも事務員も、結婚や出産、家庭の事情、先の仲違いなどから、メンバーは、入れ替わりました。 中には、人員に空きが出てしまったときに、ちょうど子育て時期が落ち着いたからと、戻ってきたメンバーも何人かいます。 互いに、仕事に向き合う上での意見として、ちゃんと言える、聞けるメンバーである事が、一番上手く行くように感じています。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる