教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職し、今年1月から新しい職場で勤務してますが 就業規則と異なる点や職場の雰囲気、業務内容が自分には合わずに 月末から出…

転職し、今年1月から新しい職場で勤務してますが 就業規則と異なる点や職場の雰囲気、業務内容が自分には合わずに 月末から出社してません。 休む様になった日の当日朝に、上司に退職したいと電話で伝えました。 翌日、退職願と社員証を郵送しました。 何度か着信やメールが来ましたが、全てスルーしてました。 末日が給料日なのですが、入社から20日までの給料が振り込まれていませんでした。 (20〆月末日支払いです。) 給料未払いについて聞こうと思い、勇気を振り絞って上司に電話しましたが、罵声を浴びせられ、尋ねる事が出来ませんでした。 それどころか、数日後の指定日に会社に絶対来るようにと言われました。 私が今悩んでいるのは以下の2点です。 1 精神的に参っているため、もう会社には行かずに退職したいのですが、それが可能かどうか? 出来れば、電話もしたくありません。 2 未払いの給料を、振り込んでもらう事は可能なのか? いい歳して、酷い辞め方なのは承知しております。今までの自分では経験したことないくらい 精神的に参っています。 ですが、早く縁を切って 次の職場で頑張りたい意欲もあるのです。 どなたかお力を貸して下さい。

続きを読む

160閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    総務または会計担当がいると思います。 給与担当宛てに給与の振り込み依頼をしてください。 内容証明付き郵便で送ると効果は高くなります。 内容証明付き郵便は郵便局で確認してください。 手紙には上司から恫喝されたため恐くて会社にはいけないので給与明細および退職に関連する書類は送付してください。 程度の文面を加えた方がいいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる