解決済み
労働組合経験者の方へ質問です。 昨年より組合の書記長になりました。 労使協調があるようで、管理職の推薦もあって、なかば強引に就いた感じです。 専従ではないため、業務に追われながらの組合活動で、よく眠れなくなってきました。 仕事は自部門、他部門関わらず頼られたり、改善したいことを他部門へ協力依頼しながら推進役として、ルーチンワーク以外にも行っています。 組合活動もあるので、前よりも集中力を切らさずに業務をやっているのでかなり疲れます。 疲れを感じながら休み時間や残業後に組合活動をしているので本当に疲れます。 他の執行委員からの相談などもあり、円滑に活動できるよう人間関係にも配慮しています。 組合活動ですが、外部との懇親会もやたら多く、体調が良くないと辛いです。 不眠っぽいので、委員長に2日連続はきついので、片方のみ出席させてくださいと伝えても、付き合いだから出ろと。 前日も研修&懇親会、翌日は朝から外部組合との会議、終了後は会社に戻り仕事して、また外部組合との懇親会。 私の部門は、人がいないので上司も代わりがいないので、仕事にも影響がでて悩んでいます。 日々こうなので、組合員には休暇を取れと言いつつ、夏以降有休は通院の半日だけです。 部門長の推薦もあって決まったようですが、正直、何の配慮もないし、業務目標にも記載しない組合活動なんてやるだけ損な感じがしてます。 組合活動を知らない隣の部署の管理職は面白半分に大変だねと言ってくるし。 とにかく、自分を殺し、なるべく穏やかに対応するように心掛けていますが、組合活動されている方、とくに非専従の組合役員の方、こんな毎日で嫌になりませんか。 委員長に言っても仕方がなく、相談相手もいないのでこちらを利用しました。 任期満了したら、誰がなんて言おうと辞めるつもりです。 労働組合関係者の方、どう思われますか? 体を壊してもやり抜かなければならないのでしょうか?
9,639閲覧
2人がこの質問に共感しました
まず職場の管理職から推薦され書記長になった、とあります。 労組法に規定する労組の条件に抵触しているようです。更に書記長になる前に一般の執行委員などの経験はなかったのでしょうか。いきなり書記長でしたか。それも一般にはありえない話ですね。人的つながりや経験・知識などほとんどわからない人に組織の要になってもらうようなものです。 相当なストレスがあると思います。執行委員長に申し出て書記長を辞する方がいいと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る