教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士試験。 学校に通うなら簿記論?財務諸表論?? お世話になります。現在独学で勉強して税理士試験を目指していま…

税理士試験。 学校に通うなら簿記論?財務諸表論?? お世話になります。現在独学で勉強して税理士試験を目指しています。 しかし、りかいするまでにかなり時間がかかってしまっています。 出来れば来年簿記論、財務諸表論両方、少なくとも片方は合格したいですが、1月から予備校に片方だけ通うとしたらどちらがおすすめでしょうか。 1月からだと一科目につき週2コマ授業があるのでスケジュール的にも、また金銭的にも辛いです。

続きを読む

1,247閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1月からの授業はかなりペースが早いので、もともとの理解がある程度ないと厳しいかもしれませんね。 2科目合格を目指さず、どちらか一方に注ぎ込む方が合格の確率はあがると思います。 受かりやすなら間違いなく財表です。近年の合格率も高いです。 簿記論を勉強してしまえば、そのまま財表に転用できるのですが、近年の簿記論の試験は果てしない難化傾向(本年から見直されるという噂があります)にあり、税理士試験を受験された事ない方は面食らってしまい、合格が厳しいのではないかと思います。合格率も財表に比べるとかなり低いです。 なんにせよ、欲張って共倒れするのが一番合格から遠退いてしまうので、今の時期から本腰を入れるという感じなら、どちらの科目でも良いので堅実に一科目ずつ取っていく方法をおすすめします。想像しているより、会計科目で合格するのも大変だと思います。

    知恵袋ユーザーさん

  • 通うとしたら簿記論をお勧めします。 簿記論では、最終的にはどの問題から解答し、どの問題を捨てるかが合否のカギを握ります。このテクニックは独学で身につけるよりも予備校で教わった方が効率的です。 一方財務諸表論は、簿記論の計算ができていればあとは財務諸表の表示と理論を暗記すれば対応できるので、市販の本で独学で勉強することはできると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる