教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハケンの品格っていうドラマ観たことないですけど 実際の派遣社員から見てどんな感じでしたか?

ハケンの品格っていうドラマ観たことないですけど 実際の派遣社員から見てどんな感じでしたか?

4,436閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    派遣のしくみや、派遣されるまでの流れとか、職場での正社員との差などは 参考になるのではないでしょうか。 主人公の大前春子のように、絶対に残業をしない派遣はいるし、3ヶ月間だけ 働いて、契約満了したら旅行に出るという派遣も実際にいます。 加藤あいさん演じる森美雪のように、経験もないのに派遣に登録して 仕事にありつこうとする人も存在して、契約期間の途中で切られたりします。 小笠原さんのような、定年退職後に嘱託で勤務してる人と一緒に 働かなければならないこともあります。 それ以外の細かい部分は現実離れしているので、ドラマの世界のことだと割り切って見ていました。 資格マニアのような人は現実に存在して、私も見たことがありますが、ドラマの主人公のように、 助産師やらクレーンの操縦やら、26もの資格を持っていて、一般事務をする派遣社員はいないでしょう。 もっと業務や職種を絞って資格を取得することがほとんどのはずですからね。 勉強して資格を取るには時間とお金がかかります。 いきなり時給3000円だったはずがないので、あそこまで多岐にわたって資格を持っているのは、 彼女がハケンになってからの時間を考えると矛盾してると思います。 職場で正社員と格差があるのは当然ですが、派遣社員でもまともに扱ってくれる企業も ありますし、全ての派遣社員が人間扱いされないわけではないので、誤解を招く人が いたかもしれません。 扱いがどうとかというのは、勤務形態が問題なのでなく、差別する側の人間性の 問題なのであるということも、きちんと描いて欲しかったなと思いました。 森美雪はバイトをクビになり、パソコンも扱えない状態で、経験ナシの業務で 派遣社員になりましたが、3ヶ月間であそこまで使える人間になることは 有得ないと思いました。 正社員なら職場で育ててもらえることはありますが、派遣社員であそこまで ゼロの状態から育ててもらってお給料をもらえて、契約社員として雇ってもらえるなんて 普通なら有得ません。 ただし、あそこまで可愛ければ、「カワイイから」という理由で雇ってもらえることは 有得ると思いました。 どの職業でも、ドラマと現実のギャップがあるのは当然なので、楽しんで 見られたのは事実です。 派遣社員と正社員との恋愛も気楽に見られましたし、続編があれば 私は見ると思います。

    4人が参考になると回答しました

  • やっぱりあれはドラマの世界ですね。ありえないと思います。 最初は面白く楽しく見ていましたが、後半になるにつれてつまらなく・・ありえないと思えることが多々・・。 冷めていきました。 ただ、自分の役には立つとは思いました。 派遣の仕組みとかもわかると思いますし・・・正社員が派遣に何を求めているのかもわかった気がします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ドラマは好きで毎週見ていましたが、実際にはありえない! いくら仕事ができていても、あれじゃ・・・即、クビですよ。 たくさん資格を持っていたけど、単なる資格マニアに見られるし(ドラマじゃ役に立っていたけど) 当人は社員で働く気はなかったみたいだけど、社員でもあれじゃ雇ってくれるところはなさそうかな・・・・ 面白かったけど、やっぱりドラマはドラマですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • いくら資格がたくさんあるからといっても事務職で時給3000円なんてありえない。所詮ドラマの世界でしたね。 加藤あいがやっていたスキルがないせいで派遣先で苦労する派遣は実際にいると思います。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる