教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の学部選びで迷っています。

大学の学部選びで迷っています。建築に一番興味があるのですが、就職があまりよくない点と、大手に入ると、設計が出来ないと聞いて悩んでいます。またとても大変で、センスも必要で生き残るのが大変らしいです。 機械系は、就職がよく、幅もきくみたいでその点よいのですが、建築ほど興味がないです。 どうしたらよいですか?

続きを読む

257閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    都内市立大学 建築学科に通っている者です。 建築学科の就職があまりよくないということは、絶対にありませんよ。 大手組織設計事務所の設計部内定者、スーパーゼネコンの設計部内定者、 大手不動産会社の設計部内定者、大手ハウスメーカーの設計部内定者、もいます。 設計部に入れれば、大手でも設計が出来ますよ! また設計部に限らず、様々な企業の建設部や不動産部に入れますよ。 建築にも設計する側と発注する側がありますからね。 「丸紅不動産、東芝、東京電力、NTT、日本郵政、トヨタ」などなど 今、日本の建築業界は2020年のオリンピックと、被災地復興に向けて、景気はうなぎのぼりの状態です! 確かに設計職は、倍率が高く、学業とセンスを両立させる必要がありますので、非常に大変です。 また設計の課題はエンドレスのため、やればやるほど、良いものになりますから、学校に宿泊している人もいます。 しかし、好きな人には物凄くやりがいのある学科ですよ! 好きならば是非いらしてください! それと人によりますが、機械系でも努力しているや研究室によっては、建築学科の忙しさと大きく変わらない人もいると思います・・・ まあ、建築学科には1年生から宿泊してる人もいますが・・・でも、そういう人は仕事効率が悪い人になりますね。 大学生活でプライベートな時間を多めに確保したいなら、機械系でも良いと思います。私の大学ですが、機械系の研究室で、びっくりするくらい暇で遊んでる研究室がありますよ(笑) しかし、大学生活で楽をするつもりが無いなら、興味のある方を選ぶべきだと思います。

  • ちょっと下の人に補足 >>大学生活でプライベートな時間を多めに確保したいなら、機械系でも良いと思います。 ありえないです。研究室は配属先によっては暇なところもありますが、その学年に至るまでが大変です。 私は機械の2年のものですが、今までに 運動力学、材料力学、熱力学、流体工学、振動工学、工業材料、制御工学、機構学、機械工作、製図とかなり機械全般を幅広くやっています。特にレポートや製図などはかなり大変です。就職先が幅広いということはやっていることも幅広いということに気を付けてください。 ただいろいろなことを知ることが出来るのでやりがいはありますけどね。特に流体、制御、機構学なんかはなかなか面白いです。 余談ですが私の大学の工学部で一番忙しいのは機械です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる