教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日報を書いてみましたが、日本語のチェックお願いします。

日報を書いてみましたが、日本語のチェックお願いします。食品メーカーで営業をしています(外国人) 日報を書いてみましたが、表現や日本語の使い方が間違ってるとこがあれば 直してください。 バイヤー=スーパーの責任者として、メーカーの商品を仕入れる担当者です。 全店舗の配荷を決める方です。 エンド=スーパーの平台の端っこのところです。お客様からして目立つ場所。 ---------------------------------------------------------------------- ■内容 00スーパー渋谷店にて、高橋バイヤーに試食販売の提案を行う。 前回行った試食販売の商品がまだエンドに陳列されていたため、 このまま継続してエンドを確保する。 <試食商品> ・チャーハン <試食販売店舗> ・渋谷店 ・新宿店 ・錦糸町店 前回の反省点として、試食販売を行う店舗を全て回りきれなかったため、 今回は、全ての店舗に足を運び自ら売場作りを行う。 焼きおにぎりが2個増量中ということで、アイスのエンドを頂き陳列。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー だいたい読んで分かると思います! 宜しくお願いします!

続きを読む

177閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日本語は大丈夫だと思うのだけれど、日報としてはよくないと思うのですね。 それで今まで受理されていたのならいいのだけれど。 簡単なところだと、反省点を挙げるなら流れとして、 反省点→結果→原因→改善点→改善後の予想。 日報は企業内でわかることを簡潔に書けばいいのだけれど、後日に繋げる意識を示さないと切られちゃうよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる