教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職支援会社経由で紹介された会社Aの内定を辞退するのはかなりまずいでしょうか?

転職支援会社経由で紹介された会社Aの内定を辞退するのはかなりまずいでしょうか?別に自分で応募し受けている会社Bがあります。 会社Bの結果のほうが後になってしまう為、非常に悩んでいます。 転職支援会社からは辞退は困るということはもちろん言われています。 実際そうなった場合に迷惑をかける結果になることは重々わかっているのですが、 仕事を選ぶということは自分にとっては家や土地を購入するくらい一大事と考えていますので、 後悔をしたくないのです。 同じような局面を乗り越えられた方や、この分野にお詳しい方のご意見を是非お聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 またこのようなことはよくあることでしょうか?

続きを読む

1,183閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    よくあることだと思います。 ご応募されている転職支援会社というのが、どのようなものかわからないのですが、 ご自身がおっしゃられているように、転職というのは自分の人生をかけて決めることです。 「辞退は困る」というのは、会社Aのエージェントの人が困るというだけです。だから大丈夫ですよ。 私もタイミングが良かったのか、人材紹介エージェント2社経由で2社、自己応募の会社から1社と計3つから内定を頂きました。 人材紹介会社のエージェントさんに内定辞退の連絡をした時は、なかなか辞退を受け入れてくれなくて大変な思いもしました。 それでも1社目のエージェントさんは、せっかく内定をいただけたのだから、気兼ねなく自分の後悔をしないように選んでくださいと言ってくださってありがたかったです。 しかし、もう1社のエージェントさんは、何度断っても辞退を受け入れてくれず、 何時間も電話で話して断ったのに、「直接会って考えを聞きたい」とまで言われてしまい困りました。 確かにアドバイスも沢山していただいたし、お世話にはなったんですけどね。 なかなか辞退を飲み込んでくれなくても、質問者様が「自分の『人生』をかけた転職なので、後悔をしたくないのです。」ときっぱりと答えれば大丈夫ですよ。 断るのも大変ですが、ご自身の未来の為にがんばってください。応援しています。

    2人が参考になると回答しました

  • 転職支援会社の人が転職を急かすのはよくあります。 ご自身でジックリ考えて決めて良いと思います。 B社の合否がいつになるのかとハッキリとさせて、 ○日まで返事いたしますと伝えておけばいいのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる