教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある介護施設に事務員として勤務していましたが、上司の指示で介護報酬請求について一部虚偽の書類作成や請求業務を行っていまし…

ある介護施設に事務員として勤務していましたが、上司の指示で介護報酬請求について一部虚偽の書類作成や請求業務を行っていました。就職したてのころは仕事内容など初めてのことが多かったので訳も解らないまま上司に言われるがまま業務を行っていたのですが、ある時からこれは不正にあたるのではと感じ始めていました。その矢先、この施設に勤務していた元従業員がこの不正行為を密告したため結果、指定取り消し処分になってしまいました。 今この介護施設を管理運営する病院から刑事告訴するかもと言われているのですが一従業員で上司の指示に従っていた私も何らかの刑事処罰を受けるのでしょうか?

続きを読む

875閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そりゃ不正と知りながら加担していたならば、責任はあるだろうな。 質問内容だけじゃ、誰も何もわからん。

    ID非表示さん

  • その病院は誰を告訴すると言ってるのでしょうか。個人が利益を得ていたのならわかりますが、施設に入ってきた不正利得でしょう。自分で自分を告訴するようなものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる