教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えてます。しかし、仕事をしながらの転職活動はかなりしんどそうで、まだ会社に辞める旨を伝えてませんが、会社に伝えて…

転職を考えてます。しかし、仕事をしながらの転職活動はかなりしんどそうで、まだ会社に辞める旨を伝えてませんが、会社に伝えてから、有給休暇が40日以上あるので、ある程度自由に使える状態で転職活動に挑みたいと思ってるのですが、一番ベストな動き方があれば教えてもらえますか。

補足

転職先にも、具体的な就業開始日を伝えたいので、やはり、現在の会社には辞める旨を伝えてから、のほうが動きやすいように思いました。

998閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    外資系ビジネスマンです。 副業で小さな転職エージェントの会社を共同経営しています。自身も過去に日系上場企業や複数の外資を経験しておりますが、全て在職中に内定し転職しています。 まず、基本的に転職は、 ①在職中に転職活動をする ②転職先から内定(オファーレターや内定承諾書等)を貰う ③勤務先に退社の旨を告げる ④退社と同時に転職先に入社 というのが一般的です。 他の回答に【「応募先でいつから来れますか?」て聞かれて応えられないと「じゃいいです」と断られますし」】とありますが、これは中小企業や町工場的な零細企業です。 普通の上場企業やそれに準ずる企業や外資、まともな企業であれば、面接時に「内定が出た場合実際にはいつ頃から就業可能ですか?」と聞きます。 企業によっては内定が出た後1ヵ月~3ヶ月程度までは待ってくれるのが一般的です。(急募案件を除く) そもそも「いつから来れますか?」と在職中の人に質問して「1週間で」となれば、その労働者が現職において「存在自体無くても困らない」事を証明しています。 ある程度責任ある立場や管理職であれば「内定が出てもすぐに退社出来ない事」はまともな企業の人事なら了解済みです。 私自身の経験でも英系の企業に転職する際、最長4カ月待っていただきました。 先月9月にうちの部下が政府系某金融機関から転職してきましたが、内定を出したのは6月初旬です。 取りかかっている案件がビッグディールだったので、「途中では抜けれない」という彼の意向を尊重しました。 それだけ待つ価値がある人材でしたので。 例えばですが9月中旬に二次面接があってその中で次に進めば最終面接という事を踏まえた上で上記の質問をし「内定を頂いて最低でも1ヵ月は必要ですね」と回答があったとします。 最終面接の段階が9月末日とすれば、採用側は「この候補者は内定出せばおおよそ11月1日~中旬ぐらいには出社出来るな」となり、他の選考者と比較します。 ですので転職希望者は現在所属する企業において「自分が退社の旨」を伝えた場合、どれぐらい日数が必要か把握する必要がありますね。(例;営業なら取引先等の引継ぎに最低3週間とか、社内の規定で退職する旨は最低2ヵ月前に上司に報告等) 辞める旨を伝えずに転職活動するリスクは「面接日程の調整」「仕事をしながらで体力的にも精神的にもやや負荷がかかる」というぐらいですが 辞める旨を伝えてから「転職活動」をするリスクを挙げると。。。。 ①ご質問者様の場合、有給消化中の40日で決まらなかったらどうするのでしょうか? ②自己都合退職なので「失業期間」&それ以降の生活費の捻出は? ③転職期間が場合によっては3ヶ月~、中には6ヵ月という風に伸びていった場合は? ④内定が出ても「もうちょっと良い条件の企業がないかな」と頭をよぎっても「無職」という状況に負け妥協し「この会社であきらめるか」という可能性があります。 ⑤待遇等の交渉時に面接先から「無職だし、これぐらいで提示してみるか」と「無職」なので確実に足元みられます。 まずは在職中に片手間に活動してみて実際に「内定」を取ってみましょう。 在職中の活動で簡単に他社の内定を取れない人が「退職して短時間で内定を取れる」とは思えませんので。(ここでは工場の作業員や清掃等の単純労働は除く)

  • あなたはきちんと『転職』される計画を立てて、素晴らしいと思いますけど、この下の『自称外資系ビジネスマン』は実はニートで、平日に知恵袋ばかり。 低スペックだから、色んな会社をクビになり、職を転々とせざるを得ないだけなのに、知恵袋では見栄をはっているのバレバレ。 おまけに、世田谷在住と言う割にはブログでは、とても貧相なマンションをお披露目。恥ずかし過ぎ。しかも40過ぎてるのに、35年ローンだって。あんな安っぽいマンションもキャッシュで買えない貧乏人。 偉そうに転職語るなんて、ウケる。自分がまともな職に就けていないのに、他人をアドバイスとか笑わせるな。 関西では雇ってもらえる会社が無かったから上京した負け組のくせにね。。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 仰る通り退職日が決まっていないのに 応募先で「いつから来れますか」て聞かれて 応えられないと「じゃいいです」と断られますし 次が決まったからって円満に直ぐ辞められるもんでも ないと思いますので辞めるなら/転職活動するなら 退職の意思を伝えるのが先ではないかと思います。 有給を取りながら活動できればいいですが その間に決まるかどうかもタイミング次第なので 向こう何か月、無収入で居られるか計算してから 退職されるのがいいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる