教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3ヶ月前に転職エージェントで不採用だった企業を再度エージェントを通さずに受けなおしても可能性はあると思いますか? …

3ヶ月前に転職エージェントで不採用だった企業を再度エージェントを通さずに受けなおしても可能性はあると思いますか? 3ヶ月前に不採用だったのですが、企業様としては私をとても気に入って頂けたらしく、空きがあったらまた連絡するので是非受けて欲しいと言われたので、空きのある勤務地でエージェント経由で応募したところ、(一度面接したため)面接無しで選考して頂き、先週までは決まりそうな話だったんですが、勤務地の地域にいる新入社員が私と同じ資格取得試験に合格したためにまた流れてしまいました。 エージェントが言うところ最初に受けたときは、キャリアとしては私と同等か、少し低いくらいだが自宅から通える方がいたので採用したとのことでした(私は初回引越しが必要)。 また、企業の採用担当者の方と面接したときも、できればエージェント経由じゃない方が内定出しやすいと言ってました。 この場合ですと再応募不可で落ちますかね? 補足→資格は医薬品登録販売者です。 正直言って薬剤師ならともかく、エージェント通して手数料かけてまで採用が必要な資格ではない気もします。

続きを読む

9,395閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    可能性はあるかもしれません。 手数料も年収の20%以上と安くはないので エージェント経由でないほうが採用されやすいというのはあります。 実際わたしも、エージェント紹介で書類面接でNGだったのが HPからの応募で採用になったことがあります。 薬局は薬剤師の採用コストをものすごく使っているケースが多いので とくにそのへんはシビアだと思いますよ。

  • 採用担当です。 難しいと思います。 企業とエージェントは人材紹介基本契約というものを締結しているのですが、紹介された人を紹介会社を介さずに採用してはいけないという定めのものがほとんどです。 うちは50社ほどと締結してますが、紹介された日から1年以内はダメというのが多いですね。もし違反したら所定の紹介手数料を請求されるだけでなく、場合によっては上乗せ金も請求されることになります。 ちゃんとした会社なら違法行為はしないでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • どうでしょうね、日系ならあまり企業が言うこと、エージェントが言うことを私なら信用しません、もちろん経験から。どうしても入りたい企業なら、トライしてみるのはいかがでしょう。 エージェント経由でとった場合、費用は安いですが、人材もそれなりのこともあり、そのあたりの判断は企業によりますね。うちなら、直接の応募とエージェント経由でかなりの実力差があり、直接応募は全員辞めてます。その後、すべてエージェント経由になったそうです。 以前、外資系某企業の理念やプロダクトが大好きで研究し、ぜひ入りたいと思い、3回受けた企業がありました。もちろん、立て続けではなく、数年置きくらいのペースです。結局のところどれも最終面接で落ちましたが、外資とはいえ、日本歴が長い企業で、非常になにもかもが日本的な企業です。一般的な日系と同様、面接ではいいことばかり言われましたよ。具体的に入社時の研修や、私の将来のキャリアパスで非常に具体的に「~をしてほしい」等々言われました。 個人的に、圧迫面接も、このようなゆるい面接も、日系である以上、根本は同じだと思ってます。終身雇用が崩れてるとはいえ、長く勤めてもらうために、徹底的に相性をいろんな角度から見て、ダメなポイントを探すというか、リスクを排除するため、落とすための面接です。 ちなみにそこでは知識のテストまでしましたが、その業界出身者なため、おそらくは満点でした。でも落ちてます。

    続きを読む
  • エージェントに支払う手数料が馬鹿にならないから、出来たら個人で応募してほしいと言われたことは何箇所かありましたよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる