解決済み
市役所の志望動機です。エントリーシートにかくものです。添削お願いします。 私は大学時代⚪️⚪️サークルという地方を盛り上げよう、とったことを目標にした団体に所属していました。そこで多くのお年寄りの方が情報を満足に得られず、もっと多くの方と関わりたいと思っていることを知りました。そこでFacebookなどのsnsを有効活用できないか、と考え、点と点を繋いで線にしようという活動に取り組んだところ、多くのお年寄りの方に喜んで頂けました。そこで私はsnsの潜在能力の高さに驚くと共に、人の役に立てることの嬉しさを感じました。私は、このsnsの潜在能力を最大限に活用し、地元である⚪️⚪️市を今以上に交流が活発なよりよいまちにしていきたいと考え、⚪️⚪️市を志望しました。
エントリーシートの枠の関係で具体的に上手く書けません。面接で具体的に答えられたらと考えてちます。 またFacebookを用いて広報を行っていけたらと考えています。
680閲覧
気付いた点を述べます。 ・snsの力が全面に出ていて「それならなんでIT・通信業界じゃないの?」と感じます。 ・例にあげている活動の具体性が書かれておらず読み手は「それで結局はどういうことをやったの?」と突っ込みを入れられそうです。 ・snsの潜在能力を活用すると活発な町になるという論理が飛躍しすぎていますし、ミクロ的経験をマクロ的視点に当てはめるのは無理があると思います。 ・そのミクロ的経験である学生時代の活動もsnsに抵抗がない高齢者だけの賛同のように思えます。snsを利用しないあるいは抵抗がある高齢者は蚊帳の外になっているのではないかという視点がなかったでしょうから「高齢者に喜んでもらった」という手前味噌な会社につながってしまうのだと思います。 以上、真の志望動機が見えてこず「浅い」印象を受けました。 市役所の業務がどれほど多岐にわたっているかという企業研究?は必要でしょう。
「私は大学時代⚪️⚪️サークルという地方を盛り上げよう、とったことを目標にした団体に所属していました。そこで多くのお年寄りの方が情報を満足に得られず、もっと多くの方と関わりたいと思っていることを知りました。そこでFacebookなどのsnsを有効活用し、高齢者の方から発信する形での交流を推進したところ、多くのお年寄りの方に喜んで頂けました。○○市は高齢者の全市人口に占める割合が○○%に達しており、全国平均に比べ○○%高い状況であると知りました。 私は○○サークルでの成功体験を活かし、地元である⚪️⚪️市を今以上に高齢者の交流が活発なよりよいまちにしていきたいと考え、⚪️⚪️市を志望しました。」 *原文は300字の枠の中で余分なことを書きすぎ。修正文で十分あなたの成功体験は伝わるはず。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る