教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの会社は残業手当がありますが、超過分の残業手当はありません。基本20時間の残業なので、20時間を越えた場合の残業手当…

うちの会社は残業手当がありますが、超過分の残業手当はありません。基本20時間の残業なので、20時間を越えた場合の残業手当はありません。更に仕事を休んだ場合は給与から差し引かれます。有給を使い休んだ場合は差し引かれません。入社1年目は年2回のボーナスがありません。過去3年間で毎年2回ボーナスはあったと聞くのですが、今年の夏は始めてボーナスが無かったようです。これを聞いて不安になりました。 どう思いますか?よくある中小企業の内容ですか?

続きを読む

57閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    休めば引かれ、有給なら引かれない、大手でもどこでも固定月給の会社でない限り当たり前のことです。 ボーナスは与えなくてはならない物ではありません。会社の業績により出す出さないは会社次第。 残業代が問題ですが、他は普通のことです。

  • よくありますが、 ボーナスについては、 約束されたものではないので、 支給されないのは残念ですが、 景気が悪かったのでしょう。 継続してこのような状態が続くと 心配してもいいと思います。 また予算の段階で既に支給予定がなかったのでしたら、 その心配はさらに少し心配です。 従業員に対して決算報告はないのですか? 聞けば教えてくれます。 残業手当については、 いわゆるブラックですね。 働かせた分は、きっちり支払わないといけません。 労働基準監督署に告発して是正してもらうとよいですよ。 もちろん、匿名で。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる