解決済み
仕事の悩み。院卒総合職の2年目です。自分はこのままでいいのか悩んでます。理由としては ①職場は雰囲気や労働環境が良くなく、社内でも評判が最悪。実際に新卒入社の人でも2年に1人以上のペースで辞めていく。暗黙の了解でサービス残業を強制させたり、薬品による怪我をしても労災が降りない。中間管理職級以上の人は現場の人に対して上から目線であり、パワハラ発言も多い。 ②母子家庭で母ひとりを地元に残している状態で、このまま地元を離れて働くのは良くないと考えている。また、勤務地は田舎でここでの暮らしはやはり厳しい。 ③将来は長期の海外勤務となることが確実で、今後の結婚生活や親の面倒を考えると難しい。 ④製造部となったが、仕事内容は生産研修という名目で実際はライン工として扱われ、いつまで続くのかは不明。人によるが、院卒5年目でも未だ3交替でライン工してる人もいる。仕事の上で現場を知ることの重要性はわかってはいるが、こんな状態が続くようでは自分のキャリアが腐ってしまうと考えている。 以上のことから、アクションを起こすなら早い方がいいのかなと考えていますが、高卒と同じようなことしかしてない自分が転職活動をうまくできるとも思えません。隣の芝生は青いとも言いますし… 皆さんの経験と照らし合わせて、何か意見やアドバイスをお願いします。
2,143閲覧
・地元で親の面倒を見ないと、なんて言ってたら地方自治体公務員くらいしか選択肢がないのでは。田舎が嫌では大手製造業はどこも似たようなもの? ・キャリア採用での転職は無理そう。外資コンサルとか金融とか第二新卒扱いならいけるのかもしれないけれど、サビ残とか地元勤務不可とかは同じかも。労災は、軽微なものならともかく、重大なものの場合は問題になるかも。いざというときに労基に駆け込めるように証拠を蓄積しておくこと。パワハラも同じ。スマホの録音アプリなどで録音しておいていざというときに活用できるように準備しておくとよいかも。 労働組合はないのですか?時代の流れとしては今後はパワハラ等は問題視されて改善されるはずだけれどそういう流れが考えられない会社なのかどうか。 ・長期の海外勤務も開き直れば面白いのでは?必ずしも結婚生活が厳しいわけじゃないと思うけれど。親はどうだろう。一人で無職なら連れ歩いてもよいのでは。 ・結論:転職のための活動を始めて、いいところがあれば移ってもよし、見つからなければ今のまま様子を見る、くらいの感覚でいいのでは。
高卒と同じ仕事はできないでしょ、高卒は18才から社会に出て磨かれてますよ、院卒だと幾つかな?24才としても6年遅れ、この時期の6年はとりかえしのつかない時間です。残念!
高卒のことを取り上げているが、自分が高卒の人より何が優れていて、何が出来るのか、もう一度考えろ。 そして、どうしても今の会社が気に入らないなら早く転職しろ。 そして、本当に今の会社が他と比べて酷い会社なのか、自分に何が出来るのか、思い知れ。 早く行動をしろ。そうしないと、いつまでも現状に文句ばかり言って、世間知らずのまま年ばかり重ねて、先が見えてこないぞ。
驚きました。 院卒とはそんなにすごいのですか・・・自分のキャリアが腐ってしまう???? それで腐るキャリアとは何だろうか? 高卒と同じような事しかしていない自分?高卒をバカにするか! MBA持っている奴でももっと謙虚だが・・・特殊な人種らしい
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る